auのiPhone、App StoreやiTunesなどのキャリア決済が可能に
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  どれだけ節約できる?「iPhone SE」を格安SIMで使ってみた! 
- 
  iPhone向けMicrosoft Officeアプリ、指で絵や文字を描くことが可能に 
 
      今回の対応により、auのiPhoneであれば、App Store、Apple Music、iTunes、iBooksの支払いが通信料といっしょにできることになる。
Apple IDユーザーは、App Store、Apple Music、iTunes、iBooksのアカウント設定画面の支払い方法で、「キャリア決済」を選択すれば利用が可能となる。
参考記事:【iPhone 7 噂まとめ】新色追加、デザイン変更、スペックなど
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        どれだけ節約できる?「iPhone SE」を格安SIMで使ってみた!IT・デジタル
- 
        iPhone向けMicrosoft Officeアプリ、指で絵や文字を描くことが可能にIT・デジタル
- 
        iPhoneシリーズの売り時はいつ?【連載・今週の中古スマホ】IT・デジタル
- 
        Apple、iPhoneの“エッジディスプレイ”モデルを開発中か? 特許を申請IT・デジタル
- 
        iPhone 7にブルー?/Instagram新機能/単3電池型IoTガジェット……週間人気記事ベスト10IT・デジタル
- 
        iPhone 7の発表イベント、9月7日に開催かIT・デジタル
- 
        近未来的!スマホを浮かべてワイヤレス充電する「OvRcharge」登場IT・デジタル
- 
        iPhoneをBlackberry風に!QWERTYキーボード付きケース「Thunderbird」IT・デジタル
- 
        ドコモ版iPhone 5sの買取価格はいくら?【連載・今週の中古スマホ】IT・デジタル
- 
        【男のモテケース Vol.8】夏デートにぴったり? 大型スマホも守ってくれる防水ケースIT・デジタル
- 
        iPhone 7、やっぱり新色ブルーが追加? 完成度の高いモックアップが登場IT・デジタル
- 
        根強い人気のiPhone 5s、ドコモ版32GBで中古価格21,800円~【連載・今週の中古スマホ】IT・デジタル

 
          