Apple、セキュリティ問題を修正したiOS 9.3.5をリリース
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ポケモン追跡やポケスト新機能が搭載? 「ポケモンGO」テスト版イメージが明らかに 
- 
  【週刊!まとめ読み】新型iPhoneに新色ブルー?/Amazon読み放題 
 
      iOS 9.3.5の配信は、iPhoneおよびiPadの重要なセキュリティの問題を修正・改善することが目的である。「About the security content of iOS 9.3.5」には、その詳細として、アプリケーションがカーネルメモリを開示できる問題や同権限で任意のコードを実行できる問題および、悪意のあるWebサイトにアクセスした際、任意のコードが実行されてしまう問題について修正したとある。
当該セキュリティ問題は、カナダのトロント大学に拠点を置くセキュリティ研究機関Citizen Labとモバイルセキュリティで著名なLookoutが、現地時間8月15日にAppleに指摘したもの。Appleは、本通知から約10日間でセキュリティパッチを施したことになる。
今回のアップデートについては、すべてのユーザーに推奨されるものなので、ぜひ早めにアップデートを行いたいところだ。
《KT》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        ポケモン追跡やポケスト新機能が搭載? 「ポケモンGO」テスト版イメージが明らかにIT・デジタル
- 
        【週刊!まとめ読み】新型iPhoneに新色ブルー?/Amazon読み放題IT・デジタル
- 
        Apple、iOS 9.3.4をリリース!重要なセキュリティ問題を修正・改善IT・デジタル
- 
        Apple、Apple TVリモコンアプリ「Apple TV Remote」をリリース!IT・デジタル
- 
        Apple、iOS 9.3.3を正式リリースIT・デジタル
- 
        iOS 10ベータ版、使ってみた!ダウンロード方法をチェックIT・デジタル
- 
        ストレスや感情の把握が可能な活動量計「ZENTA」が登場!IT・デジタル
- 
        iOS 10搭載モデルに対応、iPadでプログラミング学習できるApple「Swift Playgrounds」IT・デジタル
- 
        Apple、「tvOS」を機能向上へ!新Remoteアプリ配信や「Siri」による検索機能アップIT・デジタル
- 
        昨日の敵は今日の友? Microsoft、Appleイベント直後にアフターパーティ開催へIT・デジタル

 
           
          