ドコモ、iPhone 7の販売戦略は「最高375Mbpsの高速LTE」「iDやdカードのApple Pay対応」
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日本最速LTEとApple Payで差を付ける!ドコモ、iPhone 7発売記念イベント開催 
- 
  iPhone 7/7 Plus発売! Apple Store表参道で200人の行列 
 
      記念イベントの後に、参加した記者による吉澤社長への囲み会見取材が行われ、これからの新端末の販売戦略など注目すべきコメントが語られた。その内容をご紹介しよう。
--- iPhone 7/7 Plusの事前予約の成果は。
吉澤氏:非常に好調。過去最高の勢いかもしれない。新色ジェットブラックへの引き合いが強く、早くも次期入荷待ちの状態。
--- また3キャリアともに新しいiPhoneを一斉導入するが、ユーザーがドコモを選ぶメリットとは。
吉澤氏:2つある。1つは最高375Mbpsの高速LTEネットワークが使えること。dTVなど動画配信を高画質に、ストレスなく楽しんで欲しい。もう一つはApple Payにドコモの電子マネープラットフォームである「iD」が対応できていること。この2点を強くアピールしていきたい。
--- iPhone 7/7 Plusを今後どのように売っていく。
吉澤氏:新しいiPhoneは日本市場によく最適化されている。Apple Payや防水・防滴仕様など、セールスアップにつながるフィーチャーにも期待しているし、特長としてアピールしていきたい。
--- iDへの対応についてはどう伝える?
吉澤氏:現在65万拠点で使えるiDのサービスを、今回のiPhoneでの対応をきっかけとしてもっと強くアピールする必要があると考えている。dカードとともにさらに力を入れていきたい。ソフトバンク様もiDのサポートを表明されているので、うまく連携していきたい。
--- iDやdカードのApple Pay対応について、さらに強力にプッシュするキャンペーンなどの予定は。
吉澤氏:今日の時点で詳細は言えないが考えにある。
--- 新しいiPhoneがFeliCaに対応したことについて、ドコモからアップルへ働きかけはあったのか。
吉澤氏:当社から直接的な働きかけというより、iDの対応を検討しながら事前にしっかりと準備を進めてきた。
《山本 敦》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        日本最速LTEとApple Payで差を付ける!ドコモ、iPhone 7発売記念イベント開催IT・デジタル
- 
        iPhone 7/7 Plus発売! Apple Store表参道で200人の行列IT・デジタル
- 
        ドイツ・ベルリンではテントを張ってiPhone 7発売待ち!IT・デジタル
- 
        【発売前夜の行列レポ】Apple Store、iPhone 7のジェットブラック&iPhone 7 Plus全色が在庫なしIT・デジタル
- 
        ついに明日発売! iPhone 7「ジェットブラック」の開封レポートをお届け!IT・デジタル
- 
        伊勢丹新宿店、iPhone 7/7 Plusの当日販売実施へ!IT・デジタル
- 
        格安SIM「FREETEL」、iPhone/iPadでiOS 10の動作検証を実施!IT・デジタル
- 
        楽天モバイル、iPhone買い替え需要を狙う新キャンペーン実施……中古スマホ事業者と連携もIT・デジタル
- 
        格安SIM「IIJmio」、iOS 10での動作確認を実施!各種iPhone/iPadで問題なく利用可能IT・デジタル
- 
        ドコモ版iPhone 7で、下り最大375Mbpsが利用可能に……下り最大512Mbpsを実現へIT・デジタル
- 
        Google、iOS版「Cardboardカメラ」をリリース!iPhoneで簡単にVR画像の撮影が可能IT・デジタル

 
           
           
          