iPhone 7発売!通信速度を早速チェック【SPEED TEST】
      IT・デジタル
      回線・ブロードバンド
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  iPhone 7で最注目! おサイフケータイを実現する「FeliCa」とは 
- 
  ドコモ、iPhone 7の販売戦略は「最高375Mbpsの高速LTE」「iDやdカードのApple Pay対応」 
 
      今年もドコモ・au・ソフトバンクそれぞれの実機を入手することができたので、新宿にある編集部のオフィスにて、さっそく通信速度の実測調査を実施した。測定にはいつものようにスマホ向けアプリ「RBB SPEED TEST」を使用。各キャリア同じタイミングで3回ずつ測定し、上下の通信速度(Mbps)を記録している。
各キャリアとも、3回の測定であまり大きな数字のブレは無かった。平均値を見ていくと、NTTドコモは下り平均が40.08Mbps、上り平均が18.87Mbpsを記録。下り速度も十分に速いが、上りが20Mbps近く出ており優秀だった。auは下り平均が77.76Mbps、上り平均が6.88Mbpsで、下りは突出して速かったが、上り速度はやや見劣りする結果に。ソフトバンクは下り平均45.09Mbps、上り平均18.17Mbps。下りで40Mbpsを超え、上りも約18Mbpsとバランスの良い結果となった。
ついに発売されたiPhone 7。ひとまずオフィス内で簡易な調査をおこなったが、引き続き端末を持ち歩き、都内の公共交通機関などを中心に実測調査レポートをお届けしていければと思う。
《白石 雄太》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        iPhone 7で最注目! おサイフケータイを実現する「FeliCa」とはIT・デジタル
- 
        ドコモ、iPhone 7の販売戦略は「最高375Mbpsの高速LTE」「iDやdカードのApple Pay対応」IT・デジタル
- 
        iPhone 7/7 Plus発売! Apple Store表参道で200人の行列IT・デジタル
- 
        ついに明日発売! iPhone 7「ジェットブラック」の開封レポートをお届け!IT・デジタル
- 
        au、iPhone 7/7 Plus発売イベント開催! Apple Watch Series 2も販売開始IT・デジタル
- 
        ドコモ版iPhone 7で、下り最大375Mbpsが利用可能に……下り最大512Mbpsを実現へIT・デジタル

 
          