新型ゲーム機「Nintendo Switch」は、NVIDIA製Tegraプロセッサーを採用
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
任天堂、新型ゲーム機「Nintendo Switch」を2017年3月にリリース!コードネーム「NX」の正体がついに明らかに
-
任天堂、新型ゲーム機「NX」の映像を今夜23時に公開へ

リリースによると「ニンテンドースイッチ」はNVIDIAと共同開発されたもので、アルゴリズム、コンピュータアーキテクチャ、システムデザイン、システムソフトウェア、API、ゲームエンジン、周辺装置といった、必要な要素のほとんどを協力し開発されているとのこと。
「ニンテンドースイッチ」に採用されているTegraプロセッサーはGeForceグラフィックカードと同じアーキテクチャであるとことから、「Pascal」世代のカスタムTegraプロセッサーであると予想されます。
また、ゲーミングAPIも任天堂とNVIDIAが共同で開発しており、改良された物理演算エンジン、新しいライブラリ、高度なゲームツールやライブラリなど、フルカスタムのソフトウェアが用意されているとのこと。
「ニンテンドースイッチ」のコンセプト自体、NVIDIAが展開していた「Nvidia Shield Tablet」とほぼ同じである点も注目されます。
「ニンテンドースイッチ」はNVIDIA製Tegraプロセッサーを採用
《Daisuke Sato》
特集
この記事の写真
/