音楽配信サービス「AWA」、月額無料の「Freeプラン」を刷新……「ハイライト再生」機能も登場
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  FREETELが10コアCPUの新スマホ「極2」発表…半年に1回機種変更できる「かえホーダイ」も 
- 
  Spotify、日本で正式にサービス開始!4000万曲以上、広告付き無料プラン&月額980円のプレミアムプラン 
 
      新たに追加される「ハイライト再生」機能は、楽曲の盛り上がる箇所90秒間を聴くことができる機能で、後述の「Freeプラン」と「Standardプラン」の両プランで利用可能。AWAは、同機能の提供により、これまで聴いていた音楽を一味違った聴き方で楽しめるようになるとともに、より一層多くの楽曲との出会うことができるとPRしている。
次に、「Freeプラン」の刷新について。これまでも、月額無料のサービスとして「Freeプラン」は提供されていたが、月間再生時間は1時間と限られたものだった。
しかし、今回のサービス刷新によって、月々の再生可能時間は、従来の1時間から20時間へと大幅に拡大し、さらにスマートフォン・PCなど全デバイスにおいて、曲を指定して再生できる「オンデマンド再生」や「プレイリスト作成・公開」といった主要機能にも対応するようになった。
一方で、今回の「Freeプラン」は「ハイライト再生」機能での楽曲再生のみとなったことから、その評価は個人によって異なるだろう。
なお、「Freeプラン」の刷新によって、これまで提供されてきた「Liteプラン」は提供終了となる。新たに追加された「ハイライト再生」機能および「Freeプラン」は、アプリをアップデートすることで利用可能。
《KT》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        FREETELが10コアCPUの新スマホ「極2」発表…半年に1回機種変更できる「かえホーダイ」もIT・デジタル
- 
        Spotify、日本で正式にサービス開始!4000万曲以上、広告付き無料プラン&月額980円のプレミアムプランIT・デジタル
- 
        ついに日本上陸の「Spotify」、無料版と有料版でどこが違う? 本社担当者に聞いてみた!IT・デジタル
- 
        物販、歌詞機能、アーティスト発掘……。Spotifyが日本で勝つための秘策とは?本社キーパーソン単独インタビューIT・デジタル
- 
        au、20GB/30GBの大容量データ定額「スーパーデジラ」発表!ソフトバンクに追随IT・デジタル
- 
        LINE使い放題!月額500円~の「LINEモバイル」開始……LINE、Twitter、Facebookの使い放題プランもIT・デジタル
- 
        Apple、iCloudに月額2,500円の2TBプランを追加IT・デジタル
- 
        格安SIMのエキサイトモバイル、30・40・50GBの大容量SIMを追加IT・デジタル
- 
        無料アプリ「NHKスポーツ」がリオ五輪の特別仕様に!リアルタイムで動画配信IT・デジタル
- 
        楽天、定額制音楽配信サービス参入!月額500円から「Rakuten Music」をスタートIT・デジタル

 
           
          