目からウロコの「正しいペットフード情報」が学べる、ロイヤルカナンのブース
      ライフ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【エンタメ1週間】インターペット開催中 / オランジーナ悪役 / おそ松さん / 菜々緒 
- 
  【Interpets 2016 Vol.10】もはや猫ブロガー? スマイルアワードに持田香織ほか受賞 
 
      昨今はナチュラル志向のオーガニック系フードが人間だけでなく、ペット向けにも人気を集めている。中には既存のペットフードに対する安心・安全を打ち出している食品も多いが、時に間違った理解につながる情報が含まれたまま、インターネットを通じて広がってしまうことも少なくない。原田氏は「飼い主がフードに関連する正しい知識を身につけることがペットの健康につながります。ロイヤルカナンのブースでは、来場者の皆様がクイズを楽しみながら、ペットフードへのご理解を深めていただくことができます」と語っている。
ブースではイベント期間中連日、10分から15分前後で回答できるクイズ形式のセミナーを実施。いまインターネット上で流れているペットフードの原材料に関する様々な「ウワサ」に対して、ロイヤルカナンの獣医師が回答。例えば「ペットフードに穀物が使われているのはカサを増すためか?」という問いに対して、ロイヤルカナンではペットが食物のエネルギーをより効率よく吸収して、排便もサポートするよう加工された穀物を有効に使っていることが紹介されていた。一例として、消化されると腸の動きを整える穀物系原材料のサイリウム粉末を、水に溶かしてジェル状にする実験もブースで体験することができた。
レクチャーではペットフードに含まれる保存料の安全性についても言及された。またフードの酸化を徹底して防止するため、厳重なパッケージングにより食品を封入。空気漏れを最小化したパッケージの高い精度を動画により紹介している。
《山本 敦》
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        【エンタメ1週間】インターペット開催中 / オランジーナ悪役 / おそ松さん / 菜々緒エンタメ
- 
        【Interpets 2016 Vol.10】もはや猫ブロガー? スマイルアワードに持田香織ほか受賞エンタメ
- 
        【Interpets 2016 Vol.7】ペットと乗れる無料シャトルバスが運行エンタメ
- 
        【Interpets 2016 Vol.6】明日開幕……ペットも体験できるイベントエンタメ
- 
        猫関連製品の出展が増加! Interpetsが3月31日に開催エンタープライズ
- 
        【Interpets 2015 Vol.22】便臭・尿臭の消臭効果を持たせた、ペティオの国産のプレミアムフードエンタメ
- 
        【Interpets 2015 Vol.24】デザインのバラエティも豊富なペットのためのメモリアルアイテムエンタメ

 
           
           
           
           
           
          