ちょっとガッカリ......?「WWDC 2018」はハードウェアの新製品発表なし
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  Apple、WWDC 2018を来週開催!どんな新製品が登場する…?「iPhone SE2」はどうなる…? 
- 
  【ビジネスマンのMacスキル】不正アクセスに備えて!Apple IDの2ファクタ認証を設定しよう 
 
      今回のWWDCについては、開始前から新製品の登場に関する期待感が薄かったが、とはいえ(マイナーアップデートを含めて)新型MacBook Proや、新型MacBook、さらには新型iPad Proや、もしかしたらiPhone SE 2が登場するのではないかという噂があっただけに、多くの人にとって残念な結果だろう。思い返せば、このカンファレンスは"開発者向け"というのが伝統。今回の結果は、当然といえば当然なのかも知れないが、それでもガッカリ感は拭えない。
基調講演では、iOSデバイス向けの次期基本ソフト「iOS 12」に関する説明が多くを占めた。特に、ARに関する説明については多くの時間が割かれ、同市場への本格的な参入を印象づけた。ピクサーとの共同によるARの新フォーマット「USDG」の開発は、ユーザーにARコンテンツの制作および共有を手軽なものとしたし、音声アシスタント「Siri」も進化した。
同社は基調講演でほかに、「watchOS 5」や「macOS Mojave」を発表。重ねてにはなるが、いずれにせよ、新ハードの発表を期待していたユーザー(筆者含め)にとっては、かなり残念な発表会になってしまった......心なしか、会場に集まったファンからの歓声も、いつもより小さかった気がする。しかし、思えば、これこそが「開発者会議」。ポジティブに考えれば、9月頃に開催されるであろうSpecial Eventにすべてを集中した?......これはこれで良しとして、前向きに、これからの同社の動き、そして噂に注目していこう。
《KT》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        Apple、WWDC 2018を来週開催!どんな新製品が登場する…?「iPhone SE2」はどうなる…?IT・デジタル
- 
        【ビジネスマンのMacスキル】不正アクセスに備えて!Apple IDの2ファクタ認証を設定しようIT・デジタル
- 
        【デジージョ レビュー】Apple Watchのシンプルな充電台がほしくて、CHOETECH(JP)のスタンドを見ため買い!IT・デジタル
- 
        Apple新宿グランドオープン!1,000人を超える大行列がIT・デジタル
- 
        Apple Pencil対応の新しいiPad登場……9.7型で37,800円からIT・デジタル
- 
        JR駅職員もオススメ!Suicaの利用はiPhone&Apple WatchがベンリIT・デジタル
- 
        Apple Watchとフィットネスマシンの連携はじまる!アップル「GymKit」を体験したIT・デジタル
- 
        春はApple Watchでカラダを鍛える!モデル・UNAのオススメ活用術IT・デジタル

