素材と製法にこわだった犬用フレッシュフードが受付開始!
      ライフ
      ペット
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【Interpets(インターペット) 2019 Vol.11】「JALペットファミリー」が小動物も対象に!
 - 
【Interpets(インターペット) 2019 Vol.9】パナソニック、「ziaino」で嗅ぎ比べ体験を展示
 
      「CoCo Gourmet(ココ グルメ)」は、肉や野菜をペットが食べやすい形に調理して冷凍。香りや彩り、栄養価の損失を抑えている。また、獣医師・動物栄養学の専門家の監修を受けるとともに、人間でも食べることができるドッグフードを実現しているのが特徴だという。
現在、犬を飼っている人が1ヵ月にかけるフード代は3000円以下がほとんどだが、一方で20%の人が高品質で高額なペットフードを購入している。同社ではこの層が増えていくと予想。健康で長生きを目標にしながら、アジア地域での需要拡大もねらっているという。
この日用意されていたのは、「チキン&フレッシュベジタブル」「ポーク&ブロッコリー」。フードの提供は冷凍でなされ、それを冷蔵庫で解凍して与える。
なお注文は公式サイトから行うことができる。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        【Interpets(インターペット) 2019 Vol.11】「JALペットファミリー」が小動物も対象に!
ライフ - 
      
        【Interpets(インターペット) 2019 Vol.9】パナソニック、「ziaino」で嗅ぎ比べ体験を展示
ライフ - 
      
        【Interpets(インターペット) 2019 Vol.10】室内犬の排泄物を自動収納するトイレ「わんわんマイスター」
ライフ - 
      
        【Interpets(インターペット) 2019 Vol.8】個性豊かなペットウェアブランドを展開……ハヤブサ
ライフ - 
      
        【Interpets(インターペット) 2019 Vol.7】愛犬・愛猫の健康を守る「ヒント」が得られる、ロイヤルカナン ジャポンのブース
ライフ - 
      
        【Interpets(インターペット) 2019 Vol.6】特別な日にあげたい、パティシエが作る愛犬用ケーキ
ライフ 
