つけ麺の新しいスタイルを作り上げた川越の銘店「頑者」が新横浜ラーメン博物館に期間限定出店
ライフ
グルメ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【実食】究極のお好み丼が100円!?”俺の魚を食ってみろ!!”のハイコスパランチを実食レポ!
-
【実食レポ】激うま!ブロンコビリーの『怒涛のスタミナ祭』で、牛・鶏・羊肉の全種類を堪能!

新横浜ラーメン博物館は、30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして、過去に出店した約40店舗の銘店を2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクト「あの銘店をもう一度」を7月からスタート。和歌山の「井出商店」、福島・会津の「牛乳屋食堂」に続く第3弾として、8月12日~9月1日までの3週間は埼玉・川越のつけ麺専門店「頑者」が出店される。
※【Amazonタイムセール】ジャンルでチェックするにはこちらから!人気の商品が日替わりで登場(PR)
「頑者」は2000年に埼玉・川越市新富町にオープン。当時はまだ「つけ麺」が一部のファンの間にしか広まっていなかったが、「頑者」は「極太麺×濃厚つけダレ×魚粉」という新しいつけ麺のスタイルを作り上げ、東京ラーメン・オブ・ザ・イヤーの新人賞、最優秀賞などさまざまな賞を総なめにした。頑者が生み出したこのスタイルは、その後活躍するお店に大きな影響を与え、多くのお店が模倣したことで爆発的に広まることに。新横浜ラーメン博物館には2010年6月2日~2014年9月23日の間、出店された。
《松尾》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
【実食】究極のお好み丼が100円!?”俺の魚を食ってみろ!!”のハイコスパランチを実食レポ!
ライフ -
【実食レポ】激うま!ブロンコビリーの『怒涛のスタミナ祭』で、牛・鶏・羊肉の全種類を堪能!
ライフ -
【実食レポ】極上フルーツ「岡山白桃」を使ったスイーツフェア開催!“桃まるごと一個分”の贅沢パフェが絶品!
ライフ -
【実食】フレッシュネスバーガーの期間限定メニューが激アツ!大人の極上シュリンプバーガー&豪快フルーツレモネード
ライフ -
【お取り寄せグルメ】注文殺到で2ヶ月待ち!SixTONES・松村北斗が『THE夜会』で紹介した「名物とろろ汁」
ライフ -
【実食】高級「生」食パン専門店『乃が美』が新製品!タブーとされる焦がしに挑んだ「黒山乃が美」!
ライフ -
【実食】東京駅で金沢の名店『金澤濃厚中華そば神仙』が奇跡の出店!21日から提供開始
ライフ -
【実食】本日発売!丼から溢れんばかりのあさりが魅力「あさり冷やかけうどん」!後を引く美味しさ「青唐おろしぶっかけうどん」
ライフ