急逝した人気ユーチューバー・大図書館さんの元妻が心境告白 子連れ再婚や息子との関係にも言及 | RBB TODAY

急逝した人気ユーチューバー・大図書館さんの元妻が心境告白 子連れ再婚や息子との関係にも言及

エンタメ 韓国・芸能
注目記事
急逝した人気ユーチューバー・大図書館さんの元妻が心境告白 子連れ再婚や息子との関係にも言及
急逝した人気ユーチューバー・大図書館さんの元妻が心境告白 子連れ再婚や息子との関係にも言及 全 1 枚
/
拡大写真

急逝した韓国の人気ユーチューバー・大図書館さん(本名ナ・ドンヒョン、享年40)の元妻が、一部で広まった噂について自ら説明した。

元妻でユーチューバーとして活動するユムデン(本名イ・チェウォン)は9月10日、自身のチャンネルに「大図書館さんを愛してくださったすべての方へ」というタイトルの文章を掲載。「突然の知らせに驚き、心を痛めているファンの皆さまに深いお悔やみを申し上げる」とし、「大図書館さんは私たちのもとを去ったが、彼が残した笑顔と温かな心は、私たちの記憶に長く残るだろう」と綴った。

その一方でユムデンは、「私と大図書館さん、そして息子について事実とは異なる話が広がっている。これ以上誤解によって傷が大きくならないように願う気持ちで、いくつかをはっきりお伝えしたい」と述べ、世間で流布している一部の噂について直接言及した。

ユムデンによれば、大図書館さんの死因は脳出血だったという。「金曜日、知人との約束に現れず翌日まで連絡が取れなかったため、心配した知人が警察に通報しました。私が到着した時、大図書館さんは長年見慣れた寝顔のまま、安らかに横たわっていました」と振り返った。

大図書館さん
大図書館さん

続けて「疑念が残らないように解剖まで行い、最終的に脳出血が原因であることが確認された。最近はやや血圧が高く、薬を飲まなければと話していたが、普段は頭痛もなく、2年前の健康診断でも異常はなかったため、MRAを撮らず動脈瘤を発見できなかった」と説明。また「大図書館さんの父は心筋梗塞ではなく肝硬変で亡くなった。遺伝性の心疾患があるという話はまったく事実ではない」と強調した。

さらに、大図書館さんとの結婚や離婚をめぐる憶測についても否定。「大図書館さんは初婚で、私は再婚で息子が一人いる。結婚当時、新婚の家は私が用意し、生活費は互いに折半した。離婚の際、財産分与はなく、それぞれが稼いだものは各自が持っていった」と明かした。

大図書館さん、ユムデン
(写真提供=OSEN)大図書館さん、ユムデン

特に「息子は大図書館さんの養子ではなく、相続とはまったく関係がない。離婚後に養育費を受け取ったことも当然ない」と強調。「私が喪主として名前に記載されたのは妹さんのお願いだった。お金のために喪主を務めたという話は本当に胸が痛い」と吐露した。そのうえで「共に過ごした年月があるのに、最後の別れを見送ることも許されないのでしょうか。あまり冷たく考えないでほしい」と呼びかけた。

【画像】14歳を妊娠させた55歳の韓国ユーチューバー

韓国の人気YouTuber大図書館、その名の由来と人気ぶりとは

【写真】「恨みます」のメッセージを残してこの世を去った韓国インフルエンサー

《スポーツソウル日本版》

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/