『ボイプラ2』発のALPHA DRIVE ONE、“超大型ルーキー”誕生に期待高まる!8人の個性&魅力を解説 | RBB TODAY

『ボイプラ2』発のALPHA DRIVE ONE、“超大型ルーキー”誕生に期待高まる!8人の個性&魅力を解説

エンタメ 韓国・芸能
注目記事
『ボイプラ2』発のALPHA DRIVE ONE、“超大型ルーキー”誕生に期待高まる!8人の個性&魅力を解説
『ボイプラ2』発のALPHA DRIVE ONE、“超大型ルーキー”誕生に期待高まる!8人の個性&魅力を解説 全 1 枚
/
拡大写真

K-POP界の頂点を目指して疾走する超大型新人ボーイズグループ ALPHA DRIVE ONE(ALD1、アルファドライブワン)への注目が日に日に高まっている。

9月25日、Mnetのオーディション番組『BOYS II PLANET』を通じて誕生したALPHA DRIVE ONEは、イ・サンウォン、ジョウアンシン、ホー・シンロン、キム・ゴンウ、ジャンジアハオ、イ・リオ、チョン・サンヒョン、キム・ジュンソの8人で構成されている。

実力とビジュアルを兼ね備えた“完成型チーム”と評され、公開されるコンテンツのたびに熱い反応を集めており、8人の“ワンチーム”としてのケミストリーに期待が高まっている。

デビュー前にもかかわらず、ALPHA DRIVE ONEのメンバーたちが輝いたステージのハイライトや個々の魅力がSNSやオンラインコミュニティで話題を集め、“推し入り”するファンが続出中だ。ここでは、8人それぞれの個性と魅力を紹介する。

(写真提供=WAKE ONE)左上からキム・ゴンウ、キム・ジュンソ、イ・リオ、イ・サンウォン、ホー・シンロン、ジョウアンシン、チョン・サンヒョン、ジャンジアハオ

イ・サンウォン

揺るぎないパフォーマンス力とビジュアルで“不動の1位”を維持してきたイ・サンウォン。伝説と呼ばれる『Whiplash』『Chains』のチッケム動画は圧倒的な再生回数を記録している。カリスマ溢れるパフォーマンスと内向的な性格のギャップ、さらに読書好きな一面や洗練されたファッションセンスでもファンを魅了する。

ジョウアンシン

『HOLA SOLAR』で「Planet C」のセンターを務め、早くから存在感を発揮。『BREATHE』ステージでは繊細な感情表現と卓越した解釈力で高評価を得た。かわいらしいビジュアルと安定したライブで“アイドルの王道”と呼ばれている。

ホー・シンロン

低音ボイスと圧倒的なダンスで強烈な印象を残したホー・シンロン。特に『plot twist』のステージ映像が話題となり、「雨に濡れたことがあるから、君には傘を差してあげたい」という言葉が“名セリフ”としてファンの間で語り継がれている。 ALPHA DRIVE ONEのグローバル公式ファンクラブは、受付開始直後から大反響を呼び、ファンクラブ名の公募にも世界中のファンが参加するなど、早くも熱い盛り上がりを見せている。

キム・ゴンウ

シグナルソング『HOLA SOLAR』で「Planet K」のセンターに抜擢されたキム・ゴンウは、モデルのようなビジュアルと安定したボーカル、優れたダンススキルを兼ね備えたオールラウンダー。『LALALA』のステージではリーダーシップとパフォーマンス力を発揮し、ステージを重ねるごとに成長を見せている。

ジャンジアハオ

初登場から抜群のダンススキルで注目を集めたジャンジアハオ。『Chains』ではしなやかで力強いダンスラインで観客を圧倒し、最終ステージ『Brat Attitude』ではキリングパートを完璧にこなし、圧倒的な存在感を残した。

イ・リオ

ボーカル、ラップ、作詞・作曲、プロデュースまでこなす多才な実力派。『Queen Card』ステージではギターを使った印象的なパフォーマンスで強烈な存在感を放った。安定した歌唱と独特の音色で“グループに欠かせないメンバー”と高く評価されている。 

チョン・サンヒョン

最年少メンバーのチョン・サンヒョンは、少年らしいビジュアルと反転するラップスキルで注目を浴び、“HIPHOPする子猫”と自称。『Queen Card』『Sugar HIGH』などで堂々としたパフォーマンスを披露し、兄たちに愛されるマンネ(末っ子)として今後の活躍が期待されている。

 キム・ジュンソ

最年長メンバーのキム・ジュンソは、情熱と安定した実力で多くの支持を得ている。“鹿のように清純なビジュアル”と“セクシーなパフォーマンス”というギャップで魅了し、ステージ外ではナチュラルな話術と温かい人柄でファンの心を掴んでいる。

デビューからわずか1週間でインスタグラムのフォロワー100万人突破、ショート動画総再生数5000万回超を記録し、グローバルな影響力を証明しているALPHA DRIVE ONE。業界からのラブコールも相次いでおり、デビューへの期待が高まっている。

なお、 ALPHA DRIVE ONEのグループ名 には、 ALPHA(最高を目指す目標)、DRIVE(情熱と推進力)、ONE(ひとつのチーム)という意味が込められており、彼らは“K-POPのカタルシス”を舞台で届けるという強い意志を掲げている。

(記事提供=OSEN)

【注目】ALPHA DRIVE ONEメンバー8人の喜びのコメント

【画像】『ボイプラ2』デビューメンバー、暴言&見下し疑惑

【注目】“残り3カ月”…ZEROBASEONE、再契約はあるのか?

《スポーツソウル日本版》

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/