驚異的な記録…BABYMONSTER、新曲『WE GO UP』MVが公開4日で再生回数5000万回突破! | RBB TODAY

驚異的な記録…BABYMONSTER、新曲『WE GO UP』MVが公開4日で再生回数5000万回突破!

エンタメ 韓国・芸能
注目記事
驚異的な記録…BABYMONSTER、新曲『WE GO UP』MVが公開4日で再生回数5000万回突破!
驚異的な記録…BABYMONSTER、新曲『WE GO UP』MVが公開4日で再生回数5000万回突破! 全 1 枚
/
拡大写真

BABYMONSTERが新曲『WE GO UP』でカムバックし、ユーチューブで爆発的な勢いを見せている。

所属事務所YGエンターテインメントによると、BABYMONSTERの2ndミニアルバムのタイトル曲『WE GO UP』のミュージックビデオは、10月15日午前2時頃にユーチューブで再生回数5000万回を突破した。公開からわずか約4日での記録で、1日あたり平均1000万回以上のペースで再生され続けている。

ミュージックビデオの人気はユーチューブのチャートでも際立っている。公開直後、グローバルYouTube日間ミュージックビデオチャートで上位の3位にランクイン。その後も韓国はもちろん、アメリカやイギリスなど各国でまんべんなく高い人気を得ており、TOP10の座を堅守している。

このような結果はすでに予想されていた。実際、『WE GO UP』のミュージックビデオは公開直後にYouTubeワールドワイドトレンド1位を記録し、「24時間以内で最も視聴された動画」の頂点にも立った。公式チャンネルの登録者数もリリース以降10万人以上増加し、グループの圧倒的な底力を感じさせている。

BABYMONSTER
(写真提供=YGエンターテインメント)BABYMONSTER

さらに、全編ダンスシーンを収めたパフォーマンスビデオも大反響を呼んでいる。超豪華スケールの演出やメガクルーダンサーたちとの共演など、圧倒的な完成度で称賛が相次いでおり、公開からわずか1日で再生回数1980万回を突破。ミュージックビデオとともに人気を牽引している。

“次世代ユーチューブクイーン”としての存在感、そしてBABYMONSTERの圧倒的なパフォーマンス力に対するK-POPファンの信頼を実感させる成果だ。今後、音楽番組への出演など本格的なカムバック活動が始まれば、人気の拡大はさらに加速するとみられる。

なお、BABYMONSTERは10月10日に2ndミニアルバム『WE GO UP』でカムバックした。同作はBABYMONSTERならではの音楽的世界観を詰め込んだ作品として高く評価されており、iTunesワールドワイドアルバムチャートで1位を獲得。さらに、HANTEO週間アルバムチャートや日本のオリコンデイリーアルバムランキングでも1位を記録した。

(記事提供=OSEN)

◇BABYMONSTERとは?

YGエンターテインメントがBLACKPINK以来、約7年ぶりにローンチしたガールズグループ。韓国出身(ラミ、ローラ、アヒョン)、タイ出身(パリタ、チキータ)、日本出身(ルカ、アサ)の7人で構成された。各々が1000倍の競争を勝ち抜いてYGエンタの練習生として合流し、4年間、専門のトレーニングを受けた。2023年11月27日、デジタルシングル『BATTER UP』でデビュー。2024年4月には健康問題でデビューできなかったアヒョンがグループに合流し、1stミニアルバム『BABYMONS7ER』で“正式デビュー”した。

【写真】「耐えられない」アサ、妖艶な黒ミニワンピ姿

【写真】アヒョン、"激細ウエスト"披露

【写真】BABYMONSTERの個性溢れる空港ファッション

《スポーツソウル日本版》

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/