BABYMONSTER、“変幻自在”の魅力を証明!『PSYCHO』MVの大胆コンセプトに絶賛の声 | RBB TODAY

BABYMONSTER、“変幻自在”の魅力を証明!『PSYCHO』MVの大胆コンセプトに絶賛の声

エンタメ 韓国・芸能
注目記事
BABYMONSTER、“変幻自在”の魅力を証明!『PSYCHO』MVの大胆コンセプトに絶賛の声
BABYMONSTER、“変幻自在”の魅力を証明!『PSYCHO』MVの大胆コンセプトに絶賛の声 全 1 枚
/
拡大写真

BABYMONSTERが大胆な変身を披露し、グローバルファンから絶賛を浴びている。

BABYMONSTERは11月19日、2ndミニアルバム『WE GO UP』の収録曲『PSYCHO』のMVを公開した。タイトル曲『WE GO UP』の雰囲気とは異なるコンセプチュアルな世界観で制作されたMVは、メンバーの多彩なスタイリングや夢と現実を行き来するような幻想的な演出、謎めいたストーリーが深い没入感を生み出した。

ファリタ
(写真=YGエンターテインメント)

スリラー映画を彷彿とさせる事件現場のセットから廃車置場に切り替わるまでのシネマティックな空間演出も印象的だ。パワフルなベースラインとHIPHOPカラーの強い『PSYCHO』のサウンドを視覚化した迫力ある映像が、見る楽しさをさらに高めた。

さらに、曲のムードを完璧に体現したBABYMONSTERの表現力がファンの心を虜にした。仮面の人物に追われる混乱や恐怖を繊細に表現する一方、悪夢の中の存在に豹変したかのような鋭い眼差しや挑発的なジェスチャーで、メンバーそれぞれの個性が際立つオーラを放った。

BABYMONSTER
(写真=YGエンターテインメント)

先日開催されたファンコンサートの千葉公演で先行披露された『PSYCHO』のパフォーマンスも話題だ。ベースサウンドに合わせて力強く踏み鳴らすフォーメーションダンスや、手の動きでモンスターを表現したサビのポイントダンスなどが強烈なインパクトを残し、彼女たちならではのエナジーとしなやかなダンスラインで、観客の視線を釘付けにした。

限界知らずの“コンセプト消化力”を誇るBABYMONSTERに、グローバルファンからは称賛の声が相次いでいる。華麗なアクションを披露した『WE GO UP』のMV、メガクルーと共演したエクスクルーシブパフォーマンス映像に続き、今回の新たなコンセプチュアルな変身によって、彼女たちの底なしの魅力を改めて実感したという反応が寄せられている。

なお、BABYMONSTERは現在ファンコンサート「BABYMONSTER FAN CONCERT 2025-26」を開催中。千葉公演を終えた彼女たちは今後、名古屋、東京、神戸、バンコク、台北を巡り、ファンと交流する予定だ。

(記事提供=OSEN)

◇BABYMONSTERとは?

YGエンターテインメントがBLACKPINK以来、約7年ぶりにローンチしたガールズグループ。韓国出身(ラミ、ローラ、アヒョン)、タイ出身(パリタ、チキータ)、日本出身(ルカ、アサ)の7人で構成された。各々が1000倍の競争を勝ち抜いてYGエンタの練習生として合流し、4年間、専門のトレーニングを受けた。2023年11月27日、デジタルシングル『BATTER UP』でデビュー。2024年4月には健康問題でデビューできなかったアヒョンがグループに合流し、1stミニアルバム『BABYMONS7ER』で“正式デビュー”した。

【写真】「憧れ体型」ルカの“バキバキ腹筋”

【写真】アヒョン、i-dleメンバーと"親密SHOT"「姉妹?」

【写真】アサ、美しすぎて惚れ惚れするくびれ

《スポーツソウル日本版》

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/