
最新ニュース(3,468 ページ目)
IT・デジタル記事一覧(3,468ページ目)

avisがバックボーンを35Mbps構成へ。8月末より5Mbpsバックボーンを強化した運営へ
回線・サービス
湘南ケーブル、今秋にも増速か。ライトコースを除くすべてのコースで下り2Mbpsの増速実験を実施
その他
いちかわケーブルが9月より下り2Mbpsへと速度アップ。加えて利用料も520円の値下げ
回線・サービス
メルコ、AirStation製品群のファームウェアをアップデート。クライアントマネージャの不具合解消とWLAR-128、WLAR-128 Broadbandのβ版ファームを公開
その他
淡路島の緑町、町内に構築した無線LANを月額1,000円で一般家庭にも開放。名称は「みどりネット」
その他
ReSET.JP、ADSLサービスで8Mbpsサービスの投入を発表。G.dmt Annex C採用で10月スタート。既存メニューの値下げ・1.5Mbps固定化も
回線・サービス
NTT西日本、8月10日に九州地区3県13エリアであらたにフレッツ・ADSLの申込受付を開始
回線・サービス
研究開発用ギガビットネットワーク、滋賀・兵庫・和歌山で運用開始。近畿全府県にアクセスポイント
回線・サービス
DDIポケット、PHSデータ通信の大口利用向け「無線IP接続サービス」を発表。9月開始を目処に
回線・サービス
NTTコミュニケーションズ、ブロードバンドアクセスサービスに10Mbps回線を追加。一部料金引き下げも
回線・サービス
宮崎ケーブル、上位接続回線1Mbpsアップの15.5Mbpsに
回線・サービス
NTTコミュニケーションズ、ギガイーサプラットフォームを全国展開。国内では初の1Gbps全国イーサネットサービスに
回線・サービス
総務省、7月末のDSL普及状況について公表。ついに40万加入を突破
その他
J-DSL、愛知・大阪・兵庫の開局状況を更新。計5局で新規にサービス開始
回線・サービス
T-com、9月開局エリアに秦野市の鶴巻局を追加
回線・サービス
倉敷ケーブル、上位接続回線を2Mbpsアップの33Mbpsに
回線・サービス
C&W IDC、イーサネット専用線サービスを利用した最大50Mbpsの法人向けインターネット接続サービスを開始。8月31日より
回線・サービス
ケイ・オプティコム、戸建て住宅向けに最大10MbpsのFTTHサービスを開始。月額3,980円で12月1日より
回線・サービス
Panasonic Hi-HO、イー・アクセスのADSL接続サービスを9月16日より約4割値下げの2,980円に
回線・サービス
DTI、イー・アクセスのADSL接続サービスを8月21日より月3,980円に値下げ。11月20日までの新規加入者には3か月間、月2,980円でサービス提供
回線・サービス
イー・アクセスも8MbpsのADSLサービスに参入。G.dmt Annex Cを採用して今秋サービス開始
回線・サービス
東めた、Code Redワームに対応するためのNEC ATUR32新ファームウェアRel.5.60.56を公開。設定用HTTPサーバ機能へのアクセス制限が可能に
その他
ケーブルネット鈴鹿、9月1日よりすべてのコースで月額料金を値下げ。ビジネスプランでは速度アップも
回線・サービス