IT・デジタルニュース記事一覧(1,515 ページ目)
その他記事一覧(1,515ページ目)
h555.net、固定IP ADSL8Mbpsサービス「one Broad 8」の受付を開始。月額利用料は9,800円
その他
北海道岩見沢市が、公立図書館で電子書籍の閲覧サービスを開始。まずは、岩波文庫の古典109点から
その他
マクドナルドに続いてミスタードーナツでもYahoo! BBモバイルとBBフォンが利用できる。下旬より20店舗で試験サービス実施へ
その他
NTT西、Bフレッツの新サービス「ファミリー100」を発表。東の同等サービスより低価格の設定に
その他
@niftyがオンラインストレージサービス。Xdriveを使いデスクトップアプリケーションの提供も
その他
東武鉄道、2002年度の光ファイバ芯線貸し区間を公表。日光線、野田線の一部区間で新規提供開始、と
その他
URLのかわりに名前を入力してアクセスする「リアルネームズ」が会社清算へ
その他
Asahiインターネット、タイプ1ならNTT接続料込みで月額3,200円。利用料金を500円引き下げ
その他
アイワから802.11bを使ったワイヤレスのAV送受信機。PCの出力をTVでみられる
その他
NTT-X、情報を共有・蓄積するEラーニングシステムを7月上旬より販売開始
その他
総務省、昨年度の電気通信サービス関連の苦情・相談状況を総括。あの会社の「回線掴み」「解約放置」が急増の原因か
その他
アライドテレシス、CentreCOM AR230E用新ファームの配布開始。セキュリティ強化など
その他
ハイウエスト、PBR001〜004用のファームウェア「P 2.05」導入時の不具合をアナウンス。DMZホストのPCからネット接続ができない、と
その他
USEN、2002年4月末のFTTHサービス利用者数は16,764ユーザーに
その他
パラダイン、高速化されたReachDSL 2.2を製品化。最大2.2Mbps、6kmでも500kbpsが可能に
その他
アイ・オー・データ、ビデオチャット用カメラパッケージ「カムチャット」を発売。5,800円で5月下旬より
その他
コンパルが7,000円を切るVoIP用ハンドセット。受話器タイプとイヤーレシーバタイプの2つ。レシーバタイプは通常利用の受話器をつなげられる
その他
BIGLOBEがメールボックスを追加できるサービス。月額200円で最大4つまで
その他
矢野経済研究所、インターネット電話とIP電話市場の調査レポートを公表。個人ユーザは2005年末に651万回線に達する、と
その他
トレンドマイクロ、PADANIA.1335の感染拡大を警告。KLEZ.Hの感染拡大に伴って
その他
NTT-ME、ブロードバンドルータ「BA5000 Pro」のUPnP対応ファームのリリースを1週間延期。かわりに不具合修正版を公開
その他
総務省発表の2002年4月末のDSL普及状況、約270万加入に
その他
JPIX名古屋が接続料金引き下げ。ギガビットEthernetコースを新設し、IX料金も大幅引き下げに
その他
