手にとるたび、描きたくなる「スケッチブックの日」に合わせた限定アイテムが今年も登場 - PR TIMES|RBB TODAY

手にとるたび、描きたくなる「スケッチブックの日」に合わせた限定アイテムが今年も登場

イラストレーター・のりcorinさんとの初コラボ、ボックス型メモなど18アイテムを8月1日(金)から発売

マルマン株式会社(本社:東京都中野区)は、2025年9月21日の「スケッチブックの日」に向けて、『スケッチブックの日限定グッズ』を2025年8月1日(金)から全国の文具小売店にて販売いたします。今年は、SNSを中心に人気を集めるイラストレーター・のりcorinさんとの初のコラボレーションアイテムをはじめ、『描く・使う・飾る』をテーマにしたアイデア文具が登場。スケッチブックの魅力を“もっと楽しく、もっと身近に”感じていただけるラインアップをお届けします。また8月から「スケッチブックの日」に向けたキャンペーンを複数実施予定です。



イラストレーター・のりcorinさん描き下ろしシリーズ


<クロッキーブック ミニチュア>価格550円(税込)

<図案スケッチブック> 価格 462円(税込)

 動物と人物を一緒にかわいらしく描くイラストが人気のイラストレーター・のりcorinさんとのコラボレーションが実現。図案スケッチブック・クロッキーブックにのりcorinさんらしい柔らかく温かみのあるタッチで描きおろしていただきました。

描いて、しまって、飾れる。新感覚の『ボックスメモ』 


価格:1,540円(税込)



 ふた付きのBOX型パッケージに、メモ用紙が入った「ボックスメモ」が新登場。メモ用紙には図案スケッチブックと同じ紙を使用し、描き心地も抜群です。A7サイズの図案メモパッドがぴったり収まるサイズ感で、書いたメモはそのまま収納して保存したり、箱はインテリアのように飾ったりと、使い方は自由自在です。

イラストレーター・のりcorinさん描き下ろし『ミニミニバインダー クロッキーブック』






 人気イラストレーター・のりcorinさんとのコラボレーション。ミニミニルーズリーフ専用の
手のひらサイズのバインダーです。
本体サイズ:97×79mm / 価格:770円(税込)
イラストレーター・のりcorinさんプロフィ―ル


手描きの線とラフな塗りで、ゆるやかに人と動物とのワンシーンを描く。日常をちょっと楽しくするアートを、書籍や広告などで手がけている。
Instagram:@art.corin



『ミニミニルーズリーフ えがくセット』




 手のひらサイズのルーズリーフ3冊セット。ルーズリーフミニやA4・B5・A5のルーズリーフやバインダーに追加して使うこともできます。
本文サイズ:86×64mm / 価格:715円(税込)

『まんまるカード』






 マルマンのロングセラー商品の「図案スケッチブック 画用紙 並口」「ヴィフアール 水彩紙 中目」を使用した丸形のカード。スケッチやイラストのみならず、コースターや工作の材料としても使用いただけます。
本文サイズ:直径88mm
<図案スケッチブック 画用紙 並口>価格:440円(税込)
<ヴィフアール 水彩紙 中目>価格:495円(税込)

【その他各製品の詳細】

HPをご確認ください。
https://www.e-maruman.co.jp/news/detail/20250620194942.html

スケッチブックの日キャンペーン




対象の商品を購入し、WEB サイト上にレシートを登録することで、「図案スケッチブック」の限定グッズやデジタルギフトが抽選で100 名様に当たります。

購入・応募期間:2025年8月1日(金)~9月30日(火)23:59迄
キャンペーンサイト:https://maruman-2025cp.campar.jp/
※8月1日サイト公開予定

SNSモニターキャンペーン




スケッチブックの日を記念してマルマンのアイテムを体験いただくモニターを100名様募集いたします。
モニター募集期間:2025年8月1日(金)~8月24 日(日)迄
当選者によるX投稿期間:2025年9月11日(木)~9月30日(火)
Xアカウント:https://x.com/maruman_sketch

モニター対象アイテム
1.図案スケッチブック B4 (S120), A4 (S131) 2点セット 20名
2.ヴィフアール中目F4 (S24VA) 15名
3.クロッキー M (SM-01) 15名
4.スケッチブックの日限定品 のりcorinさんイラストアイテム除く9SKU 各アイテム3~8点ずつ 計50名

【スケッチブックの日 9/21】

 マルマンが創業100年を迎えたことを記念し、2020年に一般社団法人日本記念日協会に認定されました。

Creative Support Company marumanについて
 創業以来「紙」にこだわり続け、“Creative Support Company”としてすべての人を創造的にするサービスの提供を目指す、文具製造・販売会社です。



1920年初代井口興一が東京神田において創業。「子供たちが、夢を思いきり描けるように」との想いで学習用スケッチブックの製造販売を開始しました。その思いは創業当時から現在まで変わることなく、「書く」「描く」ことから始まる無限の発想を広げる紙製品の開発をしています。このようにして生まれた「図案スケッチブック」や「クロッキーブック」といった、ロングセラーブランドを多数世に送り出し、現在でもなお愛され続けています。2020年に創業100周年を迎え、今後さらに事業を広げていきます。




<公式HP・SNS>
■HP:https://www.e-maruman.co.jp/
■Instagram:https://www.instagram.com/e.maruman/ ★各種ノートの使用方法をご紹介中
■X:https://twitter.com/maruman_sketch
■Facebook:https://www.facebook.com/e.maruman/

<会社概要>
社名:マルマン株式会社
所在地:東京都中野区中央2-36-12
代表:代表取締役社長 井口泰寛
創業:1920年(大正9年)
事業内容:スケッチブック、ノートブック、バインダー、 ルーズリーフ等の製造販売、
画材用品の輸入販売 キャンソン社日本代理店、リラ社日本代理店

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ