学生から高齢者までが挑戦!10月28日(火)開催 住民が考える地域活性化のアイデア発表『公開プレゼン大会』0歳以上の全住民投票で事業を決定! - PR TIMES|RBB TODAY

学生から高齢者までが挑戦!10月28日(火)開催 住民が考える地域活性化のアイデア発表『公開プレゼン大会』0歳以上の全住民投票で事業を決定!

―第3回奈良市版自分ごと化会議 in 月ヶ瀬―




月ヶ瀬地域では、Local Coop大和高原プロジェクトの一環として、令和4年度から引き続き「奈良市版自分ごと化会議」を開催いたします。
昨年度、月ヶ瀬地域の住民によるご協力のもと、一般社団法人Local Coop大和高原(以下、LCY)により実施された再生資源収集運搬に係る再生資源の売却金額(45,394円)を地域に還元しようとする取り組みです。
月ヶ瀬地域の住民は、自らが実行する地域活性化や地域課題解決に資するプロジェクトを企画し、提案説明を行います。そして、月ヶ瀬地域の住民による投票を行い、選ばれたプロジェクトに対して再生資源の売却金額の全額を活動原資として還元することで、住民自治と住民共助を推進し、持続的な地域活性化を図ります。

中学生から高齢者まで幅広い層の複数団体から多様な地域課題や地域資源をテーマにしたプロジェクトが提案されており、令和7年10月28日開催の『公開プレゼン大会』では、提案者自らが活動の目的や想いを語り、大会傍聴者との質疑応答を通じて、熱い議論が交わされる予定です。大会後約2週間、会場およびオンラインにおいて0歳以上の全住民の投票を受け付け、プロジェクトが選出されます。
『公開プレゼン大会』の概要
日時・主催
- 日時:令和7年10月28日(火)19:30~20:30
- 主催:奈良市/一般社団法人Local Coop大和高原
- 会場:月ヶ瀬ワーケーションルームONOONO(奈良市月ヶ瀬尾山2350-1)

内容
- 開会挨拶
- 応募団体によるプレゼンテーション(1団体あたり5分以内・形式自由)
- 住民による質疑応答
- 投票(投票用紙・オンライン投票による無記名投票/0歳~の全住民対象)
- 閉会挨拶

※当日のプレゼン動画はYoutubeにて公開いたします。
【チャンネル名】TSUKIGASE WORLD-JAPAN(月ヶ瀬ワールドジャパン)
TSUKIGASE WORLD-JAPAN - YouTube
投票について
応募資格
月ヶ瀬地区に住民登録のある者(0歳以上、全員対象
投票方法
所定の投票用紙による無記名投票、またはオンライン投票
投票会場
月ヶ瀬ワーケーションルームONOONO
投票期間
10月28日(火)プレゼン大会終了後~11月9日(日)17:00
※ONOONOでの投票は開館時間内(9:00~17:00)のみとなります。
今後のスケジュール
10月28日(火)19:30~
公開プレゼン大会(会場:ONOONO)

10月28日(火)~11月9日(日)
投票期間

11月10日(月)18:00~
投票結果の発表(会場:ONOONO)
・Youtube公式チャンネルでライブ配信(予定)
・ONOONO公式SNS、HPで公開

令和8年3月上中旬
成果報告会
(参考資料)
『Local Coop大和高原プロジェクト 未来へ繋ぐ持続可能な新たなサービスを開始!4/27(sat)「月ヶ瀬フェスティバル」を開催』
https://www.city.nara.lg.jp/site/press-release/204377.html
【本件に関する問い合わせ先】
奈良市月ヶ瀬行政センター地域振興課
Tel:0743-92-0131
一般社団法人Local Coop大和高原
Tel:080-3451-8900
d36429-389-f62f459b451d1285a18caaea2a95a8a1.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ