
新会社・団体設立特集 最新記事(5ページ目)

KDDI、東電、NEC、東芝、日立など10社、「HEMSアライアンス」を立ち上げ
エンタープライズ
Salesforceユーザーグループ、Chatterを導入……会員を全ユーザー企業・団体に拡張
エンタープライズ
ヤフー・楽天など6社、迷惑メール対策技術の推進団体「Japan DKIM Working Group」設立
エンタープライズ
NTTデータほか8団体、「日本OpenStackユーザー会」を設立……クラウド基盤のOSSを普及
エンタープライズ
メーカー10社・団体がIPv6技術検証協議会を設立!
ブロードバンド
東芝、無線通信機能内蔵型SDカードの普及促進団体を発足
エンタープライズ
モバゲーのDeNAとドコモが新会社設立——モバイルUGCサイト来年開設を目指す
エンタープライズ
ジャパンデータストレージフォーラム、SSDに取り組むワーキンググループを設立 〜 国内15社が協力
エンタープライズ
三洋電機、TIなど8社、非接触型充電の業界団体「Wireless Power Consortium」設立に参加
エンタープライズ
JAIPAほか7団体、「Eメール・ウェブ適正利用推進協議会」を設立
ブロードバンド
米Amazonら19社、簡易包装を推進する業界団体「Frustration-Free Packaging」を設立
ブロードバンド
NTTドコモ、新団体「Symbian Foundation」に参画〜共通プラットフォームの構築を推進
エンタープライズ
映像メーカー業界団体「DEG(デジタル・エンターテイメント・グループ)ジャパン」設立
ブロードバンド
ACCSら、ファイル共有ソフト対策の協議会設立
ブロードバンド
日本ケータイ小説大賞が募集開始、新たに源氏物語千年紀賞を設立
エンタメ
電気通信関連4団体、ネット上の違法・有害情報の相談が可能な「事業者相談センター」を設立
ブロードバンド
ミクシィ、モバイル事業を拡大——組織変更を発表
エンタープライズ
次世代DVD普及に向けてDEG日本支部準備会が発足〜規格論争には中立の立場
ブロードバンド
東芝とマイクロソフト、「アドバンスト・インタラクティビティ・コンソーシアム」設立〜HDエンターテイメント機器などを普及・拡大
エンタープライズ
ドコモとマクドナルド、おサイフケータイの企画運営会社「The JV」を新たに設立
エンタープライズ
リンクス、GIGABYTE UNITEDと代理店契約を締結——GIGABYTEの新事業体制が整う
IT・デジタル
米IntelとGoogle他数十の企業・団体が温室効果ガス削減を目指す
ブロードバンド
Yahoo!基金、能登半島地震へ義援金100万円を寄付
エンタメ