尾道ケーブルテレビ、試験期間は128Kbpsのスタンダードが月額3,000円
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
拡大写真
7月27日付で第一種電気通信事業の許可を受けた尾道ケーブルテレビは、早ければ10月にもインターネット接続サービスを開始することになりそうだ(電監資料では2001年1月予定)。
現在、速度64Kbpsの「ベーシックプラン」と速度128Kbpsの「スタンダードプラン」の2種類のサービスを、それぞれ月額2,000円(ベーシックプラン)、3,000円(スタンダードプラン)で試験運用している。
商用サービスでは、上記2つのプラン以外に速度128Kkbpsで8個の固定IPアドレスが利用できる「ビジネスプラン」と速度256Kbpsで16個の固定IPアドレスが利用できる「スーパービジネスプラン」が追加される予定になっている。なお、商用サービス以降は、ベーシックプランは月額3,800円、スタンダードプランは月額5,800円で提供される。
試験期間内でもメールアカウントやホームページ容量の追加などのオプションが、商用サービス開始以降は複数台のPCの接続などのオプションが用意されている。
現在、速度64Kbpsの「ベーシックプラン」と速度128Kbpsの「スタンダードプラン」の2種類のサービスを、それぞれ月額2,000円(ベーシックプラン)、3,000円(スタンダードプラン)で試験運用している。
商用サービスでは、上記2つのプラン以外に速度128Kkbpsで8個の固定IPアドレスが利用できる「ビジネスプラン」と速度256Kbpsで16個の固定IPアドレスが利用できる「スーパービジネスプラン」が追加される予定になっている。なお、商用サービス以降は、ベーシックプランは月額3,800円、スタンダードプランは月額5,800円で提供される。
試験期間内でもメールアカウントやホームページ容量の追加などのオプションが、商用サービス開始以降は複数台のPCの接続などのオプションが用意されている。
《RBB TODAY》