NTT東のDSLサービス回線提供数、11月末でついに5000回線を突破
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
NTT東日本が公表したDSLサービス回線の提供数が、11月末で5,000回線を超える5,133回線、前月比2.5倍強に達した。今年1月末ではわずか10回線しか提供されていなかったことを考えると、この数字は実に500倍を超える伸びを示す。
また、11月のADSL適合性を確認するのに要する日数は0〜1日が約90%(平均所要日数は約1.1日)、開通工事および試験開始までに必要な日数は5〜7日が約70%(平均所要日数は4.6日)を占める結果となった。
また、11月のADSL適合性を確認するのに要する日数は0〜1日が約90%(平均所要日数は約1.1日)、開通工事および試験開始までに必要な日数は5〜7日が約70%(平均所要日数は4.6日)を占める結果となった。
《RBB TODAY》