岩手県遠野市の遠野テレビでインターネット接続を開始予定。速度256kbpsで月額2,980円
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
拡大写真
岩手県遠野市が運営する遠野テレビが3月に開局することになった。インターネット接続サービスも、開局と同時に開始されると思われる。ただし、第一種電気通信事業の交付書類では4月1日サービス開始予定とされている。
同社が用意しているインターネット接続サービスは、128kbps(Aコース)、256kbps(Bコース)、512kbps(Cコース)と速度別に3種類のコースが設定されており、すべてのコースで1個のメールアカウント、5Mバイトのホームページ容量、1台のパソコン接続が基本サービスに含まれている。月額利用料は、128kbpsが2,480円、256kbpsが2,980円、512kbpsが4,980円となっている。
同社もQ&Aで勧めているが、一般のユーザが利用するのであれば、256kbpsのBコースが速度的にも満足し、料金的にも割安となっている。また、パワーユーザを自認しているのであれば、512kbpsのCコースがよいだろう。
最近、ADSLサービスの普及を受けて、CATV事業者が回線速度をアップしたり、料金を改訂しているケースが非常に多い。遠野テレビの場合も、後から参入するというメリットを活かし、サービス内容や利用料金をよく検討しているようだ。
同社が用意しているインターネット接続サービスは、128kbps(Aコース)、256kbps(Bコース)、512kbps(Cコース)と速度別に3種類のコースが設定されており、すべてのコースで1個のメールアカウント、5Mバイトのホームページ容量、1台のパソコン接続が基本サービスに含まれている。月額利用料は、128kbpsが2,480円、256kbpsが2,980円、512kbpsが4,980円となっている。
同社もQ&Aで勧めているが、一般のユーザが利用するのであれば、256kbpsのBコースが速度的にも満足し、料金的にも割安となっている。また、パワーユーザを自認しているのであれば、512kbpsのCコースがよいだろう。
最近、ADSLサービスの普及を受けて、CATV事業者が回線速度をアップしたり、料金を改訂しているケースが非常に多い。遠野テレビの場合も、後から参入するというメリットを活かし、サービス内容や利用料金をよく検討しているようだ。
《RBB TODAY》