金沢ケーブル、標準タイプの下り速度を2月より最大1.5Mbpsに増速。80kbpsのお手軽プランも追加
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
拡大写真
金沢ケーブルテレビ放送(スペースLAN)は、2月より標準タイプの伝送速度を、料金を据え置きにしたまま現在の最高下り256kbpsから1.5Mbpsにアップする。
この変更に伴い、高速タイプ(下り512kbps)はなくなり、その代わりに下り最高80kbpsのお手軽プランを月額3,800円で提供することになった。グローバルIPサービスの3つのプランに変更はない。
標準タイプの基本サービスは、従来どおり、1個のメールアカウントと10Mバイトのメール・ホームページ容量、1台のパソコン接続である。
また、新設されたお手軽プランの基本サービスは、標準タイプと同様、1個のメールアカウントと10Mバイトのメール・ホームページ容量、1台のパソコン接続となった。
また、従来の高速タイプであるが、このコースのユーザがどのようになるのかについては、何も公表されていない。単純に考えれば、サービス内容が変更された標準タイプへ移行することになるだろう。そうなると、速度アップのうえに利用料も大幅に下がることになる。
この変更に伴い、高速タイプ(下り512kbps)はなくなり、その代わりに下り最高80kbpsのお手軽プランを月額3,800円で提供することになった。グローバルIPサービスの3つのプランに変更はない。
標準タイプの基本サービスは、従来どおり、1個のメールアカウントと10Mバイトのメール・ホームページ容量、1台のパソコン接続である。
また、新設されたお手軽プランの基本サービスは、標準タイプと同様、1個のメールアカウントと10Mバイトのメール・ホームページ容量、1台のパソコン接続となった。
また、従来の高速タイプであるが、このコースのユーザがどのようになるのかについては、何も公表されていない。単純に考えれば、サービス内容が変更された標準タイプへ移行することになるだろう。そうなると、速度アップのうえに利用料も大幅に下がることになる。
《RBB TODAY》