ヤマハ、個人・SOHO向けルータとしてISDN/ADSL/CATV対応の新製品「RTA54i」を発表。7月上旬に販売開始
IT・デジタル
その他
注目記事
拡大写真
ヤマハは、個人・SOHO向けのルータとして、ISDNとブロードバンドアクセス(ADSL/CATVなど)に対応した新製品「ネットボランチ RTA54i」を7月上旬に発売する。
ラインアップとしては、同社の個人・SOHO向けISDNダイヤルアップルータRTAシリーズの最新モデルとなるが、CATVやADSLによる接続もサポートしている。常時接続環境で利用されるということで、ファイアウォール機能や不正アクセス検知機能が充実しているのが特徴。
ブロードバンドアクセス用のWAN側接続についてはイーサネットポートを利用。PPPoEにも対応している。LAN側については、内蔵の10BASE-T 4ポートハブのほか、USBでもPCを接続できるようになっている。
価格はオープンプライス。
ラインアップとしては、同社の個人・SOHO向けISDNダイヤルアップルータRTAシリーズの最新モデルとなるが、CATVやADSLによる接続もサポートしている。常時接続環境で利用されるということで、ファイアウォール機能や不正アクセス検知機能が充実しているのが特徴。
ブロードバンドアクセス用のWAN側接続についてはイーサネットポートを利用。PPPoEにも対応している。LAN側については、内蔵の10BASE-T 4ポートハブのほか、USBでもPCを接続できるようになっている。
価格はオープンプライス。
《RBB TODAY》