Yahoo! JAPAN IDの登録数、今月14日に1,000万を突破
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
Yahoo! JAPANは「Yahoo! JAPAN ID」の登録者数が、8月14日に1,000万を突破したと発表した。Yahoo! JAPAN IDは同社のユーザ登録サービス利用に必要なIDで、1998年7月27日より無料で発行されている。同IDの登録数の推移は以下のとおり。
1998年7月27日:サービス開始
1998年9月8日:20万ID突破
1999年1月4日:50万ID突破
1999年6月24日:100万ID突破
2000年1月11日:200万ID突破
2000年9月25日:500万ID突破
2001年8月14日:1,000万ID突破
2000年1月から9月までに300万ID増、その後1年間足らずで500万ID増の1,000ID突破へと、常時接続・ブロードバンドの普及とともに飛躍的に登録数を伸ばしているようすがうかがえる。
「Yahoo! JAPAN ID」は、Yahoo! JAPAN上で無料に取得できる。ID取得により、同社提供の「Yahoo!オークション」、「Yahoo!掲示板」、「Yahoo!ファイナンス」、「Yahoo!ショッピング」、「Yahoo!ゲーム」、「Yahoo!チャット」、「Yahoo!メッセンジャー」、「Yahoo!メール」、「Yahoo!カレンダー」、「Yahoo!アドレスブック」、「Yahoo!ノートパッド」、「Yahoo!求人情報」、「My Yahoo!」、「Yahoo!モバイル」などサービスを利用することができる。
またADSL接続サービス「Yahoo! BB」では、付与されるメールアドレスがメールボックスのサイズを6Mバイトから25Mバイトに拡張した「Yahoo!メール」である必要があるなどの理由により、申込者は事前に「Yahoo! JAPAN ID」を取得する必要がある。
1998年7月27日:サービス開始
1998年9月8日:20万ID突破
1999年1月4日:50万ID突破
1999年6月24日:100万ID突破
2000年1月11日:200万ID突破
2000年9月25日:500万ID突破
2001年8月14日:1,000万ID突破
2000年1月から9月までに300万ID増、その後1年間足らずで500万ID増の1,000ID突破へと、常時接続・ブロードバンドの普及とともに飛躍的に登録数を伸ばしているようすがうかがえる。
「Yahoo! JAPAN ID」は、Yahoo! JAPAN上で無料に取得できる。ID取得により、同社提供の「Yahoo!オークション」、「Yahoo!掲示板」、「Yahoo!ファイナンス」、「Yahoo!ショッピング」、「Yahoo!ゲーム」、「Yahoo!チャット」、「Yahoo!メッセンジャー」、「Yahoo!メール」、「Yahoo!カレンダー」、「Yahoo!アドレスブック」、「Yahoo!ノートパッド」、「Yahoo!求人情報」、「My Yahoo!」、「Yahoo!モバイル」などサービスを利用することができる。
またADSL接続サービス「Yahoo! BB」では、付与されるメールアドレスがメールボックスのサイズを6Mバイトから25Mバイトに拡張した「Yahoo!メール」である必要があるなどの理由により、申込者は事前に「Yahoo! JAPAN ID」を取得する必要がある。
《RBB TODAY》