ソニー、bit-driveの法人向け無線インターネット接続を10Mbpsにアップ。DSLには新たにSDSLを含む3メニューも
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
拡大写真
ソニーは、bit-driveサービスの強化をおこない、無線アクセスを現行の1.5Mbpsから10Mbpsにアップするほか、DSL系のサービスについても、現行のADSL proに加え、「ADSL light」「SDSL pro」「SDSL light」の3メニューを追加する。
無線アクセスについては、料金据え置きで大幅速度アップとなる。速度は上り下りとも10Mbps。
DSLサービスでは、SDSL proがG.dmt AnnexHを採用、SDSL light/ADSL pro/ADSL lightはG.lite Annex Cを採用している。SDSL proのみ10月中旬移行の開通予定で、それ以外のDSLサービス3種は申し込み後4週間での開通となる。各サービスの速度や料金は以下のとおり。
ADSL pro:(現行サービス)
通信速度 下り1.5Mbps/上り512kbps
IPアドレス 8または16個
初期費用 43,600円
月額料金 48,000円(電話共用)/49,800円(DSL専用回線)
ADSL light:(新サービス)
通信速度 下り1.5Mbps/上り512kbps
IPアドレス 8個
初期費用 43,600円
月額料金 16,000円(電話共用)/17,800円(DSL専用回線)
SDSL pro:(新サービス)
通信速度 下り1.5Mbps/上り1.5Mbps
IPアドレス 8または16個
初期費用 53,500円
月額料金 79,800円(DSL専用回線)
SDSL light:(新サービス)
通信速度 下り512kbps/上り512kbps
IPアドレス 8個
初期費用 43,600円
月額料金 29,800円(電話共用)/31,600円(DSL専用回線)
無線アクセスについては、料金据え置きで大幅速度アップとなる。速度は上り下りとも10Mbps。
DSLサービスでは、SDSL proがG.dmt AnnexHを採用、SDSL light/ADSL pro/ADSL lightはG.lite Annex Cを採用している。SDSL proのみ10月中旬移行の開通予定で、それ以外のDSLサービス3種は申し込み後4週間での開通となる。各サービスの速度や料金は以下のとおり。
ADSL pro:(現行サービス)
通信速度 下り1.5Mbps/上り512kbps
IPアドレス 8または16個
初期費用 43,600円
月額料金 48,000円(電話共用)/49,800円(DSL専用回線)
ADSL light:(新サービス)
通信速度 下り1.5Mbps/上り512kbps
IPアドレス 8個
初期費用 43,600円
月額料金 16,000円(電話共用)/17,800円(DSL専用回線)
SDSL pro:(新サービス)
通信速度 下り1.5Mbps/上り1.5Mbps
IPアドレス 8または16個
初期費用 53,500円
月額料金 79,800円(DSL専用回線)
SDSL light:(新サービス)
通信速度 下り512kbps/上り512kbps
IPアドレス 8個
初期費用 43,600円
月額料金 29,800円(電話共用)/31,600円(DSL専用回線)
《RBB TODAY》