東急の246-netもADSLサービスを開始。イー・アクセス回線で1.5Mbpsと8Mbpsに対応
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
東京急行電鉄は、インターネット接続サービス「246-net」であらたにADSLによる接続サービスを開始すると発表した。サービス名称は「246-net e・ADSL」。予約受付は10月18日から、サービス提供開始は11月1日からとなっている。ADSL回線はイー・アクセスのものを使用し、1.5Mbps(G.lite AnnexC)および8Mbps(G.dmt AnnexC)が提供される。
サービスエリアは、東日本エリアでイー・アクセスが提供している東京・神奈川・千葉・埼玉のエリアとなっている。
また、「246-net e・ADSLスタートキャンペーン」として、8Mbpsユーザの2002年3月請求分までのモデムレンタル料(通常は500円/月)が無料になるほか、新規入会の会員については、2001年12月末日までの申し込みで入会金(1,000円)が無料となるキャンペーンもあわせて実施される。
246-net e・ADSLサービスの詳細は以下のとおり。
■サービスメニュー「8Mタイプ」■
通信速度:下り8Mbps/上り1Mbps
初期費用:合計4,000円
(内訳 入会金1,000円、初期登録料2,200円、NTT契約料800円)
月額基本料金:3,280円 ※1
モデムレンタル料:500円
メールアカウント:4つ
ホームページ容量:50MB
メーリングリスト主催2つ
■サービスメニュー「1.5Mタイプ」■
通信速度:下り1.5Mbps/上り512kbps
初期費用:合計4,000円
(内訳 入会金1,000円、初期登録料2,200円、NTT契約料800円)※2
月額基本料金:2,980円 ※1
モデムレンタル料:なし(買い取りのみ)
メールアカウント:4つ
ホームページ容量:50MB
メーリングリスト主催2つ
※1 NTT回線使用料(電話共用187円/月、ADSL専用回線2,062円)は別途必要。
※2 ADSLモデム購入が別途。
サービスエリアは、東日本エリアでイー・アクセスが提供している東京・神奈川・千葉・埼玉のエリアとなっている。
また、「246-net e・ADSLスタートキャンペーン」として、8Mbpsユーザの2002年3月請求分までのモデムレンタル料(通常は500円/月)が無料になるほか、新規入会の会員については、2001年12月末日までの申し込みで入会金(1,000円)が無料となるキャンペーンもあわせて実施される。
246-net e・ADSLサービスの詳細は以下のとおり。
■サービスメニュー「8Mタイプ」■
通信速度:下り8Mbps/上り1Mbps
初期費用:合計4,000円
(内訳 入会金1,000円、初期登録料2,200円、NTT契約料800円)
月額基本料金:3,280円 ※1
モデムレンタル料:500円
メールアカウント:4つ
ホームページ容量:50MB
メーリングリスト主催2つ
■サービスメニュー「1.5Mタイプ」■
通信速度:下り1.5Mbps/上り512kbps
初期費用:合計4,000円
(内訳 入会金1,000円、初期登録料2,200円、NTT契約料800円)※2
月額基本料金:2,980円 ※1
モデムレンタル料:なし(買い取りのみ)
メールアカウント:4つ
ホームページ容量:50MB
メーリングリスト主催2つ
※1 NTT回線使用料(電話共用187円/月、ADSL専用回線2,062円)は別途必要。
※2 ADSLモデム購入が別途。
《RBB TODAY》