北ケーブル、11月1日よりアクセス速度をアップ。ファミリーが下り5Mbps、パーソナルが下り3Mbpsに
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
拡大写真
北ケーブルネットワーク(東京都)は、インターネット接続サービス「北Qネット」のアクセス速度を11月1日よりアップすると発表した。料金は現行のまま据え置き。新しい速度設定は以下のとおり。速度アップは1日の午前0時で、ケーブルモデムのリセット(電源オンオフ)をおこなえば新速度で利用できるようになる。
パーソナルタイプ:
下り3Mbps/上り512kbps(従来は下り2Mbps/上り512kbps)
ファミリータイプ:
下り5Mbps/上り512kbps(従来は下り3Mbps/上り512kbps)
また、同じく11月1日より、上位接続のトラフィック状況や北ケーブル網内の速度確認のページが公開される予定になっている。
パーソナルタイプ:
下り3Mbps/上り512kbps(従来は下り2Mbps/上り512kbps)
ファミリータイプ:
下り5Mbps/上り512kbps(従来は下り3Mbps/上り512kbps)
また、同じく11月1日より、上位接続のトラフィック状況や北ケーブル網内の速度確認のページが公開される予定になっている。
《RBB TODAY》