ASAHIネットもフレッツ・ADSL8Mタイプに対応。1.5Mbpsと同じ料金を8Mbpsにも適用
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
昨日のBIGLOBE 8Mbpsに引き続き、ASAHIネットもフレッツ・ADSLの8Mbpsサービスに対応する。料金はフレッツ・ADSLの1.5Mタイプと同一。
これにより、ASAHIネットのフレッツ・ADSLサービスは、プランM(5時間のアクセスポイントからの接続含む)にフレッツ・ADSLオプションの利用料金を加えた880円+NTTのフレッツ・ADSL接続料金からADSLサービスを使えるようになる。
今回ASAHIネットがフレッツ・ADSLの8Mbpsサービス対応を1.5Mタイプと同一料金で提供することにより、ISP各社のADSLサービスはフレッツ・ADSLサービスに対しての料金設定となる傾向が強まってきた。今後、1.5Mbps/8Mbpsを問わずに同一料金体系を持ち込むISPが増えるとみられる。
これにより、ASAHIネットのフレッツ・ADSLサービスは、プランM(5時間のアクセスポイントからの接続含む)にフレッツ・ADSLオプションの利用料金を加えた880円+NTTのフレッツ・ADSL接続料金からADSLサービスを使えるようになる。
今回ASAHIネットがフレッツ・ADSLの8Mbpsサービス対応を1.5Mタイプと同一料金で提供することにより、ISP各社のADSLサービスはフレッツ・ADSLサービスに対しての料金設定となる傾向が強まってきた。今後、1.5Mbps/8Mbpsを問わずに同一料金体系を持ち込むISPが増えるとみられる。
《RBB TODAY》