インフォスフィア、フレッツ・ADSLの8Mタイプへの対応を発表。料金は1.5Mタイプと同額
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
NTTPCコミュニケーションズは、インターネット接続サービス「InfoSphere(インフォスフィア)」において、NTT東西にて提供予定のフレッツ・ADSLの8タイプに対応すると発表した。
「InfoSphere Xpert ADSL(エキスパート・エーディーエスエル)」「InfoSphere Biz ADSL1(ビズ・エーディーエスエルワン)」「InfoSphere Biz ADSL8(ビズ・エーディーエスエルエイト)」が対象コースとなり、8Mサービスが開始される12月25日より、1.5Mタイプと同一料金(1,800円+NTT回線利用料〜)で8Mタイプを利用できるようになる。
フレッツ・ADSLの8Mサービスは、BIGLOBE、ASAHIネット、ぶららがすでに対応を発表しており、いずれも1.5Mタイプと同料金での提供となる。
「InfoSphere Xpert ADSL(エキスパート・エーディーエスエル)」「InfoSphere Biz ADSL1(ビズ・エーディーエスエルワン)」「InfoSphere Biz ADSL8(ビズ・エーディーエスエルエイト)」が対象コースとなり、8Mサービスが開始される12月25日より、1.5Mタイプと同一料金(1,800円+NTT回線利用料〜)で8Mタイプを利用できるようになる。
フレッツ・ADSLの8Mサービスは、BIGLOBE、ASAHIネット、ぶららがすでに対応を発表しており、いずれも1.5Mタイプと同料金での提供となる。
《RBB TODAY》