NEC、Atermシリーズ2種類のサポート情報を開示 —無線LANアダプターをWindows XPで利用する場合の不具合に関して—
IT・デジタル
その他
注目記事
拡大写真
このうちPCカード型の無線LANアダプター「WL11CA/WL11C」においては、一部のWindows XP搭載パソコンで、ドライバのインストールが成功しない場合があるという。NECはこの場合の対策として、新しいドライバとインストールマニュアルをダウンロードして利用するよう呼びかけている。
またUSB接続型無線LANアダプター「WL11U」に関しては、Windows XP搭載の特定機種のパソコンに導入した際に、無線接続がすぐに寸断されたり、そもそも導入できない場合があるという。こちらの不具合に対しては、今までのところ対策方法が確認されていない状況である。該当する機種を所有しているユーザーは、今後のサポート情報に注意してほしい。
<WL11Uに関する不具合が確認された機種>
・SONY VAIO PCV-LX52G/BP、PCV-LX92G/BP、PCV-J21
・東芝 Dynabook T3/480CME
・NEC VALUESTAR VG80N(※Windows XPにアップグレードした場合のみ)
(いずれもWindows XP搭載の場合)
またUSB接続型無線LANアダプター「WL11U」に関しては、Windows XP搭載の特定機種のパソコンに導入した際に、無線接続がすぐに寸断されたり、そもそも導入できない場合があるという。こちらの不具合に対しては、今までのところ対策方法が確認されていない状況である。該当する機種を所有しているユーザーは、今後のサポート情報に注意してほしい。
<WL11Uに関する不具合が確認された機種>
・SONY VAIO PCV-LX52G/BP、PCV-LX92G/BP、PCV-J21
・東芝 Dynabook T3/480CME
・NEC VALUESTAR VG80N(※Windows XPにアップグレードした場合のみ)
(いずれもWindows XP搭載の場合)
《RBB TODAY》