アーバンインターネットとdo!up、CTNet ADSL/フレッツ・ADSLの8M対応を発表
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
アーバンインターネットの運営するインターネット接続サービス「アーバンインターネット」と「do!up」は、フレッツ・ADSLとCTNet ADSLの8Mbpsサービスに対応すると発表した。対応時期は、フレッツ・ADSLが1月下旬、CTNet ADSLが2月。
通信速度は、フレッツ・ADSLが下り最大8Mbps、上り最大1.5Mbps、CTNet ADSLが下り最大8Mbps、上り最大1Mbpsと上り速度がわずかに異なる。サービスエリアは、フレッツ・ADSLが中国地区内(サービス開始当初は広島県内のみ)CTNet ADSLが中国通信ネットワークの現行の1.5Mbpsサービス提供地域および提供予定地域。
月額利用料は以下のとおり。
●フレッツ・ADSL(8Mタイプ)
アーバンインターネット:無料オプション
do!up:800円のオプション(1.5Mbpsサービスと同額)
●CTNet ADSL(8Mタイプ)
アーバンインターネット:1,480円のオプション
do!up:2,280円
なお、1.5Mbpsサービスの月額利用料は以下のとおり。
●フレッツ・ADSL(1.5Mタイプ)
アーバンインターネット:無料オプション
※別途、フレッツ・ADSL利用料とダイアルアップ接続料が必要
do!up:800円のオプション
●CTNet ADSL(1.5Mタイプ)
アーバンインターネット:1,280円のオプション
do!up:2,080円
なお、CTNetのADSL回線を利用したdo!upのサービス以外は、それぞれのダイアルアップ接続コースのオプションとなる。
通信速度は、フレッツ・ADSLが下り最大8Mbps、上り最大1.5Mbps、CTNet ADSLが下り最大8Mbps、上り最大1Mbpsと上り速度がわずかに異なる。サービスエリアは、フレッツ・ADSLが中国地区内(サービス開始当初は広島県内のみ)CTNet ADSLが中国通信ネットワークの現行の1.5Mbpsサービス提供地域および提供予定地域。
月額利用料は以下のとおり。
●フレッツ・ADSL(8Mタイプ)
アーバンインターネット:無料オプション
do!up:800円のオプション(1.5Mbpsサービスと同額)
●CTNet ADSL(8Mタイプ)
アーバンインターネット:1,480円のオプション
do!up:2,280円
なお、1.5Mbpsサービスの月額利用料は以下のとおり。
●フレッツ・ADSL(1.5Mタイプ)
アーバンインターネット:無料オプション
※別途、フレッツ・ADSL利用料とダイアルアップ接続料が必要
do!up:800円のオプション
●CTNet ADSL(1.5Mタイプ)
アーバンインターネット:1,280円のオプション
do!up:2,080円
なお、CTNetのADSL回線を利用したdo!upのサービス以外は、それぞれのダイアルアップ接続コースのオプションとなる。
《RBB TODAY》