HTNet、ASUS製モデム「AAM6600EV」を使用した際の不具合と対処方法を発表
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
北陸通信ネットワーク(HTNet)は、同社が提供するルータタイプのレンタルモデム「AAM6600EV(ASUS製)」をHUB経由で使用した場合、複数のパソコンが同時にインターネットに接続できない問題があるとして、その対策方法をホームページ上に掲載した。
この問題は、インターネットに複数のパソコンが同時接続しようとした場合、その接続を確立できないというもので、先日ネスクが公開したASUS製モデムの不具合と同一のものと思われる。同社はこの問題について、ネットワークとモデム、それぞれに設定するDNSのアドレスをISPの指定するアドレスにすることで回避できるとしている。
なお、HUBを経由して複数台のパソコンがモデムに接続されていても、インターネットへの接続が1台しか行われない場合や、Windows XPをインストールしたパソコンが複数台接続する場合、この問題は発生しない。
この問題は、インターネットに複数のパソコンが同時接続しようとした場合、その接続を確立できないというもので、先日ネスクが公開したASUS製モデムの不具合と同一のものと思われる。同社はこの問題について、ネットワークとモデム、それぞれに設定するDNSのアドレスをISPの指定するアドレスにすることで回避できるとしている。
なお、HUBを経由して複数台のパソコンがモデムに接続されていても、インターネットへの接続が1台しか行われない場合や、Windows XPをインストールしたパソコンが複数台接続する場合、この問題は発生しない。
《RBB TODAY》