ミクス、ADSL8Mサービスを開始。ビジネスコース改定で料金値下げも
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
拡大写真
ミクス(西三河ニューテレビ放送・愛知県)は、個人向けADSLサービスにおいて、4月1日より8Mbpsサービス「MICS@DSL8.0(一般)」の提供を開始する。月額利用料はMICSカードを利用した場合が3,300円で、同カードを利用しない場合は3,500円となり、このほかにNTT回線使用料が必要となる。サービス内容は以下のとおりで、料金および下り速度以外はMICS@DSL1.5(一般)と同じ内容となっている。
MICS@DSL8.0(一般)
月額利用料:3,300円
初期費用:10,000円
回線速度:下り8Mbps/上り512kbps
メールアカウント:1個
ホームページ容量:10Mバイト
IPアドレス:1個(グローバル/固定)
また、法人向けADSLサービスにおいても8Mbpsサービスの提供を開始する。さらに、これまでサービス内容の違いから3コース用意されていた法人向け1.5Mbpsサービスが1本化され、セットで提供されていたホスティングサービスがオプションとなる。今回のサービス改定により、1.5Mbpsサービスの料金が実質大幅に値下げされることになる。
新サービスは以下のとおり。
Business@DSL1.5
月額利用料:12,000円
※NTT回線使用料別途
初期費用:20,000円
回線速度:下り1.5Mbps/上り512kbps
メールアカウント:1個
ホームページ容量:10Mバイト
IPアドレス:8個(グローバル/固定)
Business@DSL8
月額利用料:24,000円
※NTT回線料別途
初期費用:20,000円
回線速度:下り8Mbps/上り512kbps
メールアカウント:1個
ホームページ容量:10Mバイト
IPアドレス:8個(グローバル/固定)
バーチャルドメインサーバサービス
※回線接続はBUSINESS@DSL1.5/8より選択
月額利用料:20,000円
初期費用:2,000円
メールアカウント:数無制限
メールホームページ容量:合計で50Mバイト
バーチャルドメイン:1個
※ドメイン申請費用別途
容量追加:5,000円/50Mバイト
MICS@DSL8.0(一般)
月額利用料:3,300円
初期費用:10,000円
回線速度:下り8Mbps/上り512kbps
メールアカウント:1個
ホームページ容量:10Mバイト
IPアドレス:1個(グローバル/固定)
また、法人向けADSLサービスにおいても8Mbpsサービスの提供を開始する。さらに、これまでサービス内容の違いから3コース用意されていた法人向け1.5Mbpsサービスが1本化され、セットで提供されていたホスティングサービスがオプションとなる。今回のサービス改定により、1.5Mbpsサービスの料金が実質大幅に値下げされることになる。
新サービスは以下のとおり。
Business@DSL1.5
月額利用料:12,000円
※NTT回線使用料別途
初期費用:20,000円
回線速度:下り1.5Mbps/上り512kbps
メールアカウント:1個
ホームページ容量:10Mバイト
IPアドレス:8個(グローバル/固定)
Business@DSL8
月額利用料:24,000円
※NTT回線料別途
初期費用:20,000円
回線速度:下り8Mbps/上り512kbps
メールアカウント:1個
ホームページ容量:10Mバイト
IPアドレス:8個(グローバル/固定)
バーチャルドメインサーバサービス
※回線接続はBUSINESS@DSL1.5/8より選択
月額利用料:20,000円
初期費用:2,000円
メールアカウント:数無制限
メールホームページ容量:合計で50Mバイト
バーチャルドメイン:1個
※ドメイン申請費用別途
容量追加:5,000円/50Mバイト
《RBB TODAY》