嶺南ケーブルも4月からアクセス速度を3Mbpsに。アクセス回線を30Mbpsに拡張したことで対応へ
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
拡大写真
嶺南ケーブルネットワークのインターネットサービスmenetは、4月1日より料金据え置きのままインターネットアクセス速度を高める。
これまでmenetは、スーパープランとして2Mbpsのサービスを月額3,200円、パーソナルプランとして200kbpsのサービスを2,300円で提供してきたが、4月1日より、スーパープランを3Mbps、パーソナルプランを300kbpsの通信速度に拡張する。
menetでは、今回のサービス拡張に対して網内速度を10Mbpsから30Mbpsに拡張しており、CATVインターネットサービスは徐々に30Mbpsサービスの網に変化しながらサービス対応をしている状況がうかがえる。
これまでmenetは、スーパープランとして2Mbpsのサービスを月額3,200円、パーソナルプランとして200kbpsのサービスを2,300円で提供してきたが、4月1日より、スーパープランを3Mbps、パーソナルプランを300kbpsの通信速度に拡張する。
menetでは、今回のサービス拡張に対して網内速度を10Mbpsから30Mbpsに拡張しており、CATVインターネットサービスは徐々に30Mbpsサービスの網に変化しながらサービス対応をしている状況がうかがえる。
《RBB TODAY》