hi-ho、アイフォーの「ADSL Ninja」が先着300名に当たる「ADSLスピードアップキャンペーン」を実施
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
拡大写真
Panasonic hi-hoはアイフォーとの共同マーケティング戦略の一環として「ADSLスピードアップキャンペーン」を実施する。サービス品質や顧客満足度の向上を目指すもので、その第一弾として、ADSL加速ユーティリティソフト「ADSL Ninja for Windows(以下ADSL Ninja)」がプレゼントされる「ブロードバンドアンケート」を実施する。
hi-hoのADSLサービス利用会員であることが条件で、今回はイー・アクセス回線利用の「まとめてADSL-eコース」利用者が対象となる。
応募期間は本日より6月9日までで、専用フォームから応募したユーザのうち先着300名に無料でADSL Ninjaが提供される。当選したユーザはモニタとして、ADSL Ninja導入前後の効果に加え、hi-hoのISPサービスに対する評価を2度にわたるアンケートでレポートすることになる。なおソフトウェアの対応状況により、USBモデムユーザおよびMacユーザはモニタ応募の対象外となる。
hi-hoではまとめてADSL-eコース対象のアンケート実施後、引き続いてT-com回線利用の「まとめてADSL-Tコース」・「フレッツ・ADSL」対象コース利用のユーザに対しても7月以降同様のアンケートを行うとしており、具体的なスケジュールに関しては今後アナウンスされる予定。
今回のhi-hoとアイフォーの試みは、ISPとソフトベンダーという異色の組み合わせによって実現した新しいマーケティング手法であり、今後成否の動向が注目されるところだ。
hi-hoのADSLサービス利用会員であることが条件で、今回はイー・アクセス回線利用の「まとめてADSL-eコース」利用者が対象となる。
応募期間は本日より6月9日までで、専用フォームから応募したユーザのうち先着300名に無料でADSL Ninjaが提供される。当選したユーザはモニタとして、ADSL Ninja導入前後の効果に加え、hi-hoのISPサービスに対する評価を2度にわたるアンケートでレポートすることになる。なおソフトウェアの対応状況により、USBモデムユーザおよびMacユーザはモニタ応募の対象外となる。
hi-hoではまとめてADSL-eコース対象のアンケート実施後、引き続いてT-com回線利用の「まとめてADSL-Tコース」・「フレッツ・ADSL」対象コース利用のユーザに対しても7月以降同様のアンケートを行うとしており、具体的なスケジュールに関しては今後アナウンスされる予定。
今回のhi-hoとアイフォーの試みは、ISPとソフトベンダーという異色の組み合わせによって実現した新しいマーケティング手法であり、今後成否の動向が注目されるところだ。
《RBB TODAY》