IIJmio、Bフレッツ対応サービスのマンションタイプとファミリータイプを統合。料金・内容は変更なし
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
拡大写真
インターネットイニシアティブは、IIJmioのBフレッツ対応メニュー「IIJmio FiberAccess/SFサービス」においてマンションタイプをファミリータイプと品目統合し、7月1日より「ファミリー・マンションタイプ」として提供を開始した。今回の統合による料金およびサービス内容に変更はない。
なお、これまでマンションタイプを利用していた方のみ、PPPログイン名をbnXXXXXXX@bnm1.iij.ad.jpからbnXXXXXXX@bnf1.iij.ad.jpに変更する必要がある。契約サービス品目については、両タイプ契約者とも、自動的に「ファミリー・マンションタイプ」に移行される。
■IIJmio FiberAccess/SFサービス ファミリー・マンションタイプ
月額利用料:8,000円
Bフレッツ対応タイプ:ファミリー、ニューファミリー、ファミリー100(9月より)、マンション
固定グローバルIPアドレス:1個
※統合にともなってのIPアドレスの変更はない
なお、これまでマンションタイプを利用していた方のみ、PPPログイン名をbnXXXXXXX@bnm1.iij.ad.jpからbnXXXXXXX@bnf1.iij.ad.jpに変更する必要がある。契約サービス品目については、両タイプ契約者とも、自動的に「ファミリー・マンションタイプ」に移行される。
■IIJmio FiberAccess/SFサービス ファミリー・マンションタイプ
月額利用料:8,000円
Bフレッツ対応タイプ:ファミリー、ニューファミリー、ファミリー100(9月より)、マンション
固定グローバルIPアドレス:1個
※統合にともなってのIPアドレスの変更はない
《RBB TODAY》