旭川ケーブル、9月から料金据え置きで下り速度を10Mbpsにアップ
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
拡大写真
旭川ケーブルテレビは、同社が提供中のケーブルインターネット接続サービス「ポテトランド」のサービス内容を強化する。9月1日には、「スタンダード」「バリュー」の両コースで下り速度を最大10Mbpsにアップするほか、10月からはメールウイルスチェックサービスを無料で提供する。
9月1日の速度アップでは、以下のようにサービス内容が変更される。見てのとおり、今後は上り速度重視かどうかでメニューを選択することになるわけだ。
スタンダード:
通信速度 下り10Mbps/上り512kbps
(現行 下り2Mbps / 上り512kbps)
月額料金 3,980円(変わらず)
バリュー:
通信速度 下り10Mbps/上り1.5Mbps
(現行 下り3Mbps / 上り1.5Mbps)
月額料金 4,980円(変わらず)
この速度変更にともない、8月20日の14時から17時にかけてインターネット接続回線の増強工事が実施される予定。
また、10月1日から提供のウイルスチェックサービスは、送受信されるメールを対象にウイルスチェックを行うというもので、無料で提供される。
(このニュースは、yoshioさんから第一報をお寄せいただきました)
9月1日の速度アップでは、以下のようにサービス内容が変更される。見てのとおり、今後は上り速度重視かどうかでメニューを選択することになるわけだ。
スタンダード:
通信速度 下り10Mbps/上り512kbps
(現行 下り2Mbps / 上り512kbps)
月額料金 3,980円(変わらず)
バリュー:
通信速度 下り10Mbps/上り1.5Mbps
(現行 下り3Mbps / 上り1.5Mbps)
月額料金 4,980円(変わらず)
この速度変更にともない、8月20日の14時から17時にかけてインターネット接続回線の増強工事が実施される予定。
また、10月1日から提供のウイルスチェックサービスは、送受信されるメールを対象にウイルスチェックを行うというもので、無料で提供される。
(このニュースは、yoshioさんから第一報をお寄せいただきました)
《RBB TODAY》