DTI、8月30日より法人向けIPv6接続サービスを開始。トンネリング・デュアルスタックの2メニュー
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事
拡大写真
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は8月30日より、法人向けにIPv6接続サービスを開始する。提供されるのは「IPv6 over IPv4トンネリングサービス」および「IPv4/IPv6デュアルスタックサービス」の2種類で、提供エリアは全国47都道府県とDTIデータセンター内(デュアルスタックのみ)。
なおサービスイン当初より来年3月31日までは試験サービスとして提供されるため、その間の月額費用は発生しない。
詳細は以下のとおり。
IPv6 over IPv4トンネリングサービス
初期費用:10,000円
月額利用料:無料(本サービス開始後は有料)
提供エリア:全国47都道府県
対象アクセス回線:専用線、フレッツ・ADSL/Bフレッツ(Premiumのみ対応)
割当アドレス:/48のIPv6アドレス
IPv4/IPv6デュアルスタックサービス
初期費用:10,000円
月額利用料:無料(本サービス開始後は有料)
提供エリア:全国47都道府県、DTIデータセンター内(ハウジングサービス利用時)
対象アクセス回線:専用線
割当アドレス:/48のIPv6アドレス
なおサービスイン当初より来年3月31日までは試験サービスとして提供されるため、その間の月額費用は発生しない。
詳細は以下のとおり。
IPv6 over IPv4トンネリングサービス
初期費用:10,000円
月額利用料:無料(本サービス開始後は有料)
提供エリア:全国47都道府県
対象アクセス回線:専用線、フレッツ・ADSL/Bフレッツ(Premiumのみ対応)
割当アドレス:/48のIPv6アドレス
IPv4/IPv6デュアルスタックサービス
初期費用:10,000円
月額利用料:無料(本サービス開始後は有料)
提供エリア:全国47都道府県、DTIデータセンター内(ハウジングサービス利用時)
対象アクセス回線:専用線
割当アドレス:/48のIPv6アドレス
《RBB TODAY》