愛媛CATV、10月にメニュー構成を3Mbpsに一本化
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
拡大写真
愛媛CATVは、10月中をめどに、提供中のインターネットサービスのメニュー改定をおこなうと発表した。2つあるメニューは3Mbpsに一本化され、料金は3,900円/月。現在の利用者にとっては、速度アップ・料金引き下げとなる。
新メニューでは、標準でプライベートIPアドレスが5つ付与される(現ファミリーコースとおなじ)が、オプション(500円/月)により、グローバルIPアドレス1つ付与(現グローバルコースとおなじ)に変更できる。したがって、グローバルコースのユーザが新メニューで同様のネットワーク構成とする場合、基本料金とオプションのあわせて4,400円ということになる。
現行:
ファミリーコース
通信速度:512kbps
月額料金:3,900円
IPアドレス:プライベートIPアドレス×5
グローバルコース
通信速度:1.5Mbps
月額料金:4,900円
IPアドレス:グローバルIPアドレス×1
新メニュー:
通信速度:3Mbps
月額料金:3,900円
IPアドレス:プライベートIPアドレス×5
オプション:
グローバルIPアドレス×1に変更 500円/月
なお、光ファイバーエリア(山越地区)については、サービス内容とサービス開始時期は検討中とされている。
新メニューでは、標準でプライベートIPアドレスが5つ付与される(現ファミリーコースとおなじ)が、オプション(500円/月)により、グローバルIPアドレス1つ付与(現グローバルコースとおなじ)に変更できる。したがって、グローバルコースのユーザが新メニューで同様のネットワーク構成とする場合、基本料金とオプションのあわせて4,400円ということになる。
現行:
ファミリーコース
通信速度:512kbps
月額料金:3,900円
IPアドレス:プライベートIPアドレス×5
グローバルコース
通信速度:1.5Mbps
月額料金:4,900円
IPアドレス:グローバルIPアドレス×1
新メニュー:
通信速度:3Mbps
月額料金:3,900円
IPアドレス:プライベートIPアドレス×5
オプション:
グローバルIPアドレス×1に変更 500円/月
なお、光ファイバーエリア(山越地区)については、サービス内容とサービス開始時期は検討中とされている。
《RBB TODAY》