湘南ケーブル、全コースを対象に増速実験を開始。問題なければ11月には正式に増速へ
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
拡大写真
湘南ケーブルネットワーク(神奈川県・CATV)は、CATVインターネット接続サービス「SCN-NET」において本日より増速実験を開始した。増速実験では、すべてのメニューで下り速度が2〜3倍にアップされる。この実験で、何らかの問題が発生しない限り、同社では11月より正式サービスに移行する予定でいる。
同社は、昨年10月より現在のサービスメニューの提供を開始している。また、4月には「サーバコース」を除く3コースで利用料の値下げを行っている。増速実験での各コースの速度は以下のとおり。
■ライトコース
下り速度:64kbps→256kbps
上り速度:32kbps→64kbps
■ブロードバンドコース
下り速度:2Mbps→4Mbps
上り速度:256kbps→384kbps
■グローバルコース
下り速度:1Mbps→2Mbps
上り速度:256kbps→384kbps
■サーバコース
下り速度:512kbps→1Mbps
上り速度:512kbps(変更なし)
同社は、昨年10月より現在のサービスメニューの提供を開始している。また、4月には「サーバコース」を除く3コースで利用料の値下げを行っている。増速実験での各コースの速度は以下のとおり。
■ライトコース
下り速度:64kbps→256kbps
上り速度:32kbps→64kbps
■ブロードバンドコース
下り速度:2Mbps→4Mbps
上り速度:256kbps→384kbps
■グローバルコース
下り速度:1Mbps→2Mbps
上り速度:256kbps→384kbps
■サーバコース
下り速度:512kbps→1Mbps
上り速度:512kbps(変更なし)
《RBB TODAY》