NTT東西がいよいよ県間接続。フレッツの県間接続認可申請を提出 | RBB TODAY

NTT東西がいよいよ県間接続。フレッツの県間接続認可申請を提出

ブロードバンド その他
拡大写真
 NTT東西は、本日付けでフレッツサービスの県間接続に向けて、認可申請を実施した。申請内容は2種類あり、ISPを対象にしたものとISP以外を対象にしたものに分けられる。

 ISPを対象にしたものは、県間を結ぶ経路を有償解放するもの。県間のサービスが実現すると、既存ISPは近所の地域IP網に接続することで隣接する地域IP網へでのサービスが実現する。隣接する地域IP網への接続料金は、1Gbpsで月額150万円、100Mbpsで月額50万円でNTT東西は認可申請を提出した。なお、NTT東西間の県間接続は実現していないため、ISPが全国展開するには、NTT東日本、西日本のそれぞれの地域内で地域IP網へ接続する必要がある。

 もうひとつのISP以外の利用者を対象にした県間接続は、フレッツ・オフィス、フレッツ・オンデマンド(東日本のみ)、フレッツ・グループアクセス(東日本のみ)、フレッツ・コネクト(東日本のみ)、もしくはフレッツ・コミュニケーション(西日本のみ)に向けたサービスとなる。それぞれNTT東日本、西日本の両サービスエリア内で県間通信を実現させる。フレッツ・オフィスは、現在の地域IP網料金とは別に、広域メニューを用意し、1契約あたり35万円の料金で広域サービスに対応させる。また、それ以外のフレッツサービスは、現行料金で県間通信も実現させるものとしている。

 サービスの提供は、両者共に首都圏もしくは京阪神エリア(東日本は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、西日本は大阪府、兵庫県、京都府)より開始し、来年度に各エリア内の全域サービスに拡大する予定でいる。

《RBB TODAY》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]