NTT東日本、ピアツーピア技術による低コストブロードバンド配信実験。オールナイトニッポンなど
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
NTT東日本は、ニッポン放送などと共同で「ピアツーピア(P2P)配信」による大容量配信システムの検証実験を実施する。実験期間は12月18日から2003年3月20日。
このP2P配信は、いったんコンテンツを受信(視聴)したクライアントが、他のクライアントに対して受信済みデータを再配信するというもの。クライアントPC同士がコンテンツの配信ネットワークを構築することで、通常のコンテンツ配信システムのように通信が配信サーバに集中することがないため、低コストのブロードバンドコンテンツ配信システムが構築できるという。
トライアルサイトはgoo(NTT-X)に開設され、ニッポン放送の協力でオリジナル番組「ブロードバンド!ニッポン」や、オールナイトニッポンのインターネット向け配信「allnightnippon・インターネット」、「デジタルミュージックソン(12月21日〜22日限定)」などが視聴できる。使用するP2Pソフトウェアのダウンロードおよび番組の視聴は無料。
このP2P配信は、いったんコンテンツを受信(視聴)したクライアントが、他のクライアントに対して受信済みデータを再配信するというもの。クライアントPC同士がコンテンツの配信ネットワークを構築することで、通常のコンテンツ配信システムのように通信が配信サーバに集中することがないため、低コストのブロードバンドコンテンツ配信システムが構築できるという。
トライアルサイトはgoo(NTT-X)に開設され、ニッポン放送の協力でオリジナル番組「ブロードバンド!ニッポン」や、オールナイトニッポンのインターネット向け配信「allnightnippon・インターネット」、「デジタルミュージックソン(12月21日〜22日限定)」などが視聴できる。使用するP2Pソフトウェアのダウンロードおよび番組の視聴は無料。
《RBB TODAY》