NTT東西もIP電話サービスに参入。フレッツ・ADSL、Bフレッツユーザ向けに
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
NTT東日本とNTT西日本は、2003年3月から、フレッツ・ADSLおよびBフレッツの利用者を対象にIP電話サービスの提供を開始すると発表した。NTT東西からは、通常の電話機を接続するための「IP電話サービス対応端末」が提供され、ふつうの電話感覚でIP電話が利用できるようになる。
フレッツのインターネット接続サービスと同様、実際のIP電話サービスの提供はISP各社が提供するとしており、料金体系や通話可能な相手(相互接続されるISP)などは、ISPごとに異なる見通し。すでにASAHIネットがこのIP電話サービスに対応することを明らかにしている。
フレッツのインターネット接続サービスと同様、実際のIP電話サービスの提供はISP各社が提供するとしており、料金体系や通話可能な相手(相互接続されるISP)などは、ISPごとに異なる見通し。すでにASAHIネットがこのIP電話サービスに対応することを明らかにしている。
《RBB TODAY》