NTT東、Bフレッツを値下げ。ニューファミリー100Mbpsがタイプ2 ADSLより安く
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
拡大写真
NTT東日本は、Bフレッツのニューファミリータイプおよびファミリータイプについて、月額料金を4,500円に引き下げる内容の届出を総務省に提出した。
値下げされるメニューの概要と新料金は以下の通り。
・Bフレッツ ニューファミリータイプ
通信速度:最大100Mbps(最大32ユーザ共用)
月額料金:4,500円(現行 5,800円/月)
・Bフレッツ ファミリータイプ
通信速度:最大10Mbps(最大32ユーザ共用)
月額料金:4,500円(現行 5,000円/月)
月額料金にはいずれも屋内配線利用料・回線終端装置利用料等が別途かかる。新料金の適用開始は、いずれも4月1日からの予定。
Bフレッツのファミリー系メニューについては、NTT西日本がファミリー100の開始時に先行して値下げを行っていたが、今回ようやくNTT東も同等の価格まで引き下げられることになる。
また、学校向けの特別料金プランにBフレッツ ニューファミリータイプが追加され、3,900円/月で提供される(こちらは屋内配線・回線終端装置の利用料等を含む。通常料金は6,400円/月)
値下げされるメニューの概要と新料金は以下の通り。
・Bフレッツ ニューファミリータイプ
通信速度:最大100Mbps(最大32ユーザ共用)
月額料金:4,500円(現行 5,800円/月)
・Bフレッツ ファミリータイプ
通信速度:最大10Mbps(最大32ユーザ共用)
月額料金:4,500円(現行 5,000円/月)
月額料金にはいずれも屋内配線利用料・回線終端装置利用料等が別途かかる。新料金の適用開始は、いずれも4月1日からの予定。
Bフレッツのファミリー系メニューについては、NTT西日本がファミリー100の開始時に先行して値下げを行っていたが、今回ようやくNTT東も同等の価格まで引き下げられることになる。
また、学校向けの特別料金プランにBフレッツ ニューファミリータイプが追加され、3,900円/月で提供される(こちらは屋内配線・回線終端装置の利用料等を含む。通常料金は6,400円/月)
《RBB TODAY》