ISP8社がIP電話で連絡会を結成
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
ISP8社は、IP電話サービスに関する「IP電話普及ISP連絡会」を4月に発足することで合意した。
同連絡会では、ISPが準拠すべき品質、サービスポリシーをまとめたガイドラインを作成するほか、共通の課題や検討事項についての意見交換の場を設けるとしている。さらに、共通の名称やロゴなども作成する予定だという。
現在参加しているのは@niftyやBIGLOBEなどで、今後はこれら8社が幹事ISPとなり、多くのISPの参加を募るとしている。
幹事は以下のISP8社
<ul><li>NTTコミュニケーションズ(OCN)</li><li>KDDI(DION)</li><li>ソニーコミュニケーションネットワーク(So-net)</li><li>日本電気(BIGLOBE)</li><li>ニフティ(@nifty)</li><li>日本テレコム(ODN)</li><li>ぷららネットワークス(ぷらら)</li><li>松下電器産業(Panasonic hi-ho)</li></ul>
同連絡会では、ISPが準拠すべき品質、サービスポリシーをまとめたガイドラインを作成するほか、共通の課題や検討事項についての意見交換の場を設けるとしている。さらに、共通の名称やロゴなども作成する予定だという。
現在参加しているのは@niftyやBIGLOBEなどで、今後はこれら8社が幹事ISPとなり、多くのISPの参加を募るとしている。
幹事は以下のISP8社
<ul><li>NTTコミュニケーションズ(OCN)</li><li>KDDI(DION)</li><li>ソニーコミュニケーションネットワーク(So-net)</li><li>日本電気(BIGLOBE)</li><li>ニフティ(@nifty)</li><li>日本テレコム(ODN)</li><li>ぷららネットワークス(ぷらら)</li><li>松下電器産業(Panasonic hi-ho)</li></ul>
《RBB TODAY》