[レビュー]見たいテレビは逃さない〜単体でも予約録画可能で多彩な機能を搭載したHDDビデオレコーダ「Rec-On S」
IT・デジタル
その他
注目記事
拡大写真
PC用のTVキャプチャソリューションには、USB/FireWire接続のキャプチャユニットのほか、録画にPC本体を必要としないHDDビデオレコーダがある。
HDDビデオレコーダの価格はキャプチャユニットに比べ割高だが、録画時にPCを常時オンにしておく必要がなく、内蔵のHDDに単体で録画できるというメリットがある。さらに、録画した映像ファイルをPCに転送する機能も備えている。
価格を考えれば、前回紹介したCapty TVのようなUSB 2.0の外付けキャプチャユニットに軍配が上がるが、機能や静粛性、PCとの接続性などを重視するユーザにはHDDビデオレコーダは魅力的だろう。
そこで、今回はアイ・オー・データ機器から発売されているHDDレコーダ「Rec-On」を取り上げることにした。同社からは、Windows向けのRec-On Sシリーズと、Macintosh向けのRec-On for Macが発売されているが、ここではRec-On Sシリーズの「VR-HDA120S」(オープンプライス)を紹介する。(レビュー本文へ)
HDDビデオレコーダの価格はキャプチャユニットに比べ割高だが、録画時にPCを常時オンにしておく必要がなく、内蔵のHDDに単体で録画できるというメリットがある。さらに、録画した映像ファイルをPCに転送する機能も備えている。
価格を考えれば、前回紹介したCapty TVのようなUSB 2.0の外付けキャプチャユニットに軍配が上がるが、機能や静粛性、PCとの接続性などを重視するユーザにはHDDビデオレコーダは魅力的だろう。
そこで、今回はアイ・オー・データ機器から発売されているHDDレコーダ「Rec-On」を取り上げることにした。同社からは、Windows向けのRec-On Sシリーズと、Macintosh向けのRec-On for Macが発売されているが、ここではRec-On Sシリーズの「VR-HDA120S」(オープンプライス)を紹介する。(レビュー本文へ)
《RBB TODAY》