NEL、MPEG-2形式のHDTV映像をPC上でリアルタイムに再生できるソフトウェアデコーダ
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
NTTエレクトロニクス(NEL)は、MPEG-2形式に圧縮されたHDTVの映像をPC上でリアルタイムに再生可能なソフトウェアデコーダ「HD.Viewer」を7月23日より発売する。同社製のHDTVエンコーダ・IPインターフェース装置を所有している場合の価格は5万円。
本製品の特徴は、PCにインストールするだけでハードウェアなしにMPEG-2にエンコードされIPインターフェース装置によりIP化されたHDTVの映像データを即座にデコードし再生できる点で、同社では医療システムや遠隔講義システム・広域監視システム、また音楽・映像のライブ配信等の分野での活用を見込んでいる。
本製品の特徴は、PCにインストールするだけでハードウェアなしにMPEG-2にエンコードされIPインターフェース装置によりIP化されたHDTVの映像データを即座にデコードし再生できる点で、同社では医療システムや遠隔講義システム・広域監視システム、また音楽・映像のライブ配信等の分野での活用を見込んでいる。
《RBB TODAY》