[更新]エキサイト、7/31の“GLAYの日”にちなみ48時間限定ネットイベント「GLAY DAY 2003」を開催 | RBB TODAY

[更新]エキサイト、7/31の“GLAYの日”にちなみ48時間限定ネットイベント「GLAY DAY 2003」を開催

エンタメ その他
[更新]エキサイト、7/31の“GLAYの日”にちなみ48時間限定ネットイベント「GLAY DAY 2003」を開催
[更新]エキサイト、7/31の“GLAYの日”にちなみ48時間限定ネットイベント「GLAY DAY 2003」を開催 全 1 枚
/
拡大写真
GLAY
(C)UNLIMITED GROUP.ALL RIGHTS RESERVED.
 エキサイトは「BB.excite」において、アンリミテッドグループ主催のインターネットイベント「GLAY DAY 2003」を開催する。開催期間は、7月30日(水)正午より8月1日(金)正午までの48時間。GLAY出演のインターネットTVやインタビュー映像、未公開写真、GLAY EXPO会場限定でオンエアされたFMラジオの配信など、ファンには垂涎もののコンテンツが多数用意される予定だ。

 開催期間の2日目の7月31日は、1999年のGLAY EXPO(幕張メッセ)以降、彼らにとっては特別な日で、「GALYの日」として毎年、イベントを開催している。今回は、インターネットを通じてのイベント開催となり、まさに「グローバルコミュニケーション」の実現となる。

 主なコンテンツは以下のとおり。

・MOVIE(映像):
 1999年と2001年に行われたGLAY EXPOを振り返るインターネットTVプラグラムのほか、インタビュー映像や、多数の未公開写真を公開。配信は1Mbps・500kbps(Windows Media)の2帯域だが、1MbpsはBB.exite接続会員限定となる。

・Webラジオ
 GLAY EXPO会場限定でオンエアされたFMラジオを3本立てで配信。配信帯域は32kbps。

・壁紙
 今回のイベントでしか手に入らないエキサイト限定のGLAYスペシャル壁紙を提供。

・ARTIST SERCH
 GLAYの関連ニュースやCD、DVD、着メロ情報などを提供。

 同サイトは会員向けの提供となり、BB.excite接続会員以外の利用には、BB.exciteのコンテンツ配信サービス(月額300円・8月利用分は無料)への登録が必要となる。

※ このネットイベントは、BB.exciteのほかBIGLOBE、@nifty、OCN、So-netなどでも実施される。

[更新]※部分を追加しました。

《編集部》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/