NTT西のバックボーンと自治体のネットワークを連携させるサービス
ブロードバンド
その他
注目記事
拡大写真
NTT西日本は、自治体が整備した地域内ネットワークを借りてサービスを提供する「特定地域向けIPデータ通信網サービス」を開始すると発表した。第1弾として、宮崎県木城町に提供する。
これは、NTT西日本のバックボーンを用いて、自治体が敷設したネットワークとISPなどを接続するというサービス。たとえば、自治体が指定するISPと自治体が構築したFTTH網をNTT西日本が接続することで、最大100Mbpsの接続サービスが提供できるようになる。
なお、同様のサービスはNTT東でも開始されており、秋田県矢島町での導入実績がある。
これは、NTT西日本のバックボーンを用いて、自治体が敷設したネットワークとISPなどを接続するというサービス。たとえば、自治体が指定するISPと自治体が構築したFTTH網をNTT西日本が接続することで、最大100Mbpsの接続サービスが提供できるようになる。
なお、同様のサービスはNTT東でも開始されており、秋田県矢島町での導入実績がある。
《安達崇徳》